見出し画像

絵が伸びない、を気にし始めたら思い出すことふたつと結論

子どもの夏休みが始まり、安定的に練習できていないのですが、毎日時間を見つけて絵を進めてはいる!えらい!

ご依頼もリピートがあり、ありがたい限り…まだまだ私なりの絵を模索していこう

とは思うのですが、また、絵描き特有のあるある、例の状況にすこしはまりこんでしまいました

絵が伸びなくて落ち込む

あるあるあるある〜
絵をSNSにアップしている人の多くは、
イラストレーターを目指しているならなおさら、
頑張って描いたものだから、多くの人に絵を見てもらいたい!そんな気持ちが強いと思います
かく言う私もその一員

もともとは絵が描けるだけで楽しいなあ、嬉しいなあ、という豊かな気持ちで描けていたのですが
生活の合間をかいくぐって時短ミッションをコンプリートし、あまった時間で隙間なく練習を重ねるうちに
1枚の絵にかける気持ちが強くなり、
ついにはより多くの人に見てほしい、上手いと認められたい!という願い(というか駄々)が反応への執着に変わってしまいました

そう、承認欲求をムクムクと悪い方向に育ててしまったのです
そしてすこし休んで前向きになってはまた繰り返す
以下同文

とまあそんな状態をタイムループしまくっている私
最近ではさすがにもう馬鹿馬鹿しくなってきて、絵が楽しく描けていた状態を取り戻したいと考え方を変え、頭をクリアにすることにしました…!

というか今までに何度もうんうん考えすぎているせいで、自分なりについこないだ答えが出てしまいました
あとはこの考えを大事にできる心と体調のコンディション次第
ちなみにこの状態から抜け出せる考え方として頭の中を整理して考えついた答えは、以下になります

自分で評価の軸を作り、自らを評価する
自分なりにクリアしやすい評価の軸を作り、その評価軸を少しずつ叶えることで自分の良いところに目を向けて、認めてやることで自分の自信に変える

私の場合は一日に一度でも絵を描く行為をはじめることにしました ひと線でもひくと偉い だって子育てしてるし生活を守ってるもん

自分の絵は自分にしか描けない特別な絵だということを自覚する
線も色も塗りもどんなに真似をして研究しても絶対に消せない個性(パクチー)というものが存在するというのはさいとうなおきさんの弁ですが、まさにその通りだと思います
だからどんな絵にも必ずその人にしか出せない1枚きりの良さがある それを自分で探して見つけて認めてやる 見つからなくても必ずある、ということを信じる

みんな違ってみんないいというやつです
まだ見つけられてないだけなんだよ、私の絵がささるひとに

このふたつの考えで何度かの落ち込みは乗り切ることができました…!
良ければ試してみてください
物は思いようです 考え方次第
視点を変えてみましょう
この考え方で育ちまくった承認欲求をすこしでも小さくできたなら嬉しいです!

とか偉そうなこといってますけど

最近気づいたことがある
考え方で楽にはなっても、承認欲求はやっぱりなくならないんだな〜真理
それにくそでか承認欲求を抱えるとしんどいけど一方で、
その認められたいという、だからより上手く、というプレッシャーが技術を学ぼうという姿勢にあらわれる、そんな良い面もある

それでもそれでもやっぱり疲れたり、なかなか描けない時間を縫って描いたのに評価に繋がらないと、いじけた稚拙な気持ちが出てしまう

そんなときは

寝る!!!!!

これが落ち込んでどうしようもないときの最後のごり押し結論になりました(私ver.
ときには明日の自分に全投げすることも大事だと思ってます
根拠はない
根拠はないけど、ないから、明日は何があるかわからないから
なんとかなる気がする
そんな気持ちで寝る

よし、寝るぞ

寝る前にお皿洗おう
あーやだ
今日も疲れたな

暑い日が続きますが、水分を大切に
読んでくださりありがとうございました

新作置いておく
よそのお子さんです

私は私の絵が好きだぞ!

ミカエル(しののめさんのオリジナルキャラクター)

かっこいいのでぜひ本家のしののめさんのイラストもご覧ください

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?