成果を出す人は、やりきっている

仕事の中で、日々の生活の中で、何かしらTo Doリストを作っている方は少なくないと思うのですが、それ、やりきっていますか...?

これをやると決める。今日やれなかったら明日に持ち越す。そして、やれないことリストが溜まっていく...という感じになっていませんか?

私はなってま...す、なってました。

先日、お料理教室のこころキッチンさんの「"週末"料理教室の作り方」という講座を受けました。

わかっていながら、目を背けていた現実...から、やはり逃げきれないのだと切に感じました。

それは、成果を出す人はやりきっている、ということ。

耳が痛い人、挙手。ハイ🙋‍♀️


1日24時間では足りない

こころキッチンの代表さかみさんのタスク量、はんぱないです。

もともと、平日に会社員をやりながら、週末にお料理教室をやるというスタイルだったさかみさん。

月-金で会社員をやりながら、
・毎日 ブログ 1-2本
・毎日 facbook 1-3投稿 10コメント
・メール返信
・相談相手の方に報連相報告
・週末のお料理教室の準備
・週1 メルマガ配信
・適宜、スカイプ、お料理教室のお申し込み対応、生徒さんの対応などなど...
さらに、週末にはお料理教室本番!

1日が24時間ではとても足りない仕事量。

みっちりこなして、着実に成果物を積み重ねていかれて...さかみさんはこれからシンガポールへ移住。すごい。

こころキッチンさんは、「食べることに縛られた心を解放する」をミッションに掲げられています。つまり、このミッションを遂行するために、お料理教室を開催され、そのお料理教室の情報と熱量を届けるために日々のタスクをこなされている。


自分の仕事に置き換えてみましょう

・ミッションは何ですか?(WHY)
・そのミッションを遂行するために、どんな方法がありますか?(HOW)
・目に見える成果物はどんなものですか?(WHAT)

私の場合は今現在シェアキッチンを運営しているので、

・ミッション:食を通じて社会を良くしたい方を支援する
・どんな方法:自分の作ったものを売りたいけど、作る場所(保健所の許可をとった厨房)がなくて困っている方に、作る場所を提供する
・目に見える成果:シェアキッチンというリアルな場所、作り手さんとできあがったお菓子のPR、作り手さんのための勉強会、シェアキッチンを作りたい方のための勉強会、これらのことを伝えるSNS

という感じです。


現実

さかみさんはじめ、成功されている方がおっしゃるのは、

やることを決める。決めたことをやりきる。

コツコツ、ですよね。

私は...

・ブログ 1本×2サイト/日
・Instagram 1投稿/日 100いいね
・Twitter 10ツイート/日
・YouTube 1本/日
・お問い合わせ対応、メール返信

ここまでを早朝のルーチンにしたいなぁ...

なぜ早朝かというと、2歳の子どもがいるので、日中はなんだかんだ何もできないからです😂

で、夜に寝てからやろうと思いつつ、

・何時に寝るかわからない
・寝かしつけ時に自分も寝て、気づいたら翌朝になっているかもしれない

夜にタスクを残すことはリスクが高い...。

それなら、20時に寝かしつけて、自分も一旦寝て、夜中2時(26時)頃に起きて1日のスタートをきった方が良い。

(でも一時期そういう生活をしていて、朝9時になる頃には1日終わった感がすごかったです笑。そしてお昼過ぎに眠くなる...)


時間の捻出方法は、お父さんお母さん、会社員、パートアルバイト、学生...どんな人にも共通のテーマですよね。

人によってハマるスタイルは異なるので、ひとつひとつ試して、自分に合うものを探すしかない。


あなたの日々やりきるタスクを教えてください

スマホでもノートでも、書き出すことは頭の整理に繋がります。

是非、あなたのやりきるぞリストをコメントやTwitterなどで教えてください☺️

作り手さんのお菓子を購入したり、きっちんの設備投資、他レンタルキッチンさんの調査に使わせて頂きます。 「この予算でお菓子詰め合わせ欲しい!」という方がいらっしゃいましたら是非ご連絡ください^^