見出し画像

新しい1年のはじまりに

皆さん、こんばんは。ゆうこです。あけましておめでとうございます!

今日は2022年になって7日目。七草粥の日。胃腸を休める日ですね。わたしはすっかり七草を探しにいくのを忘れていたので、食べなかったです。その代わり明日は、おかゆさん炊こうかなと思っています。

新しい1年が始まったけど、感覚的にはただ毎日がある気がしています。2022年になって、おせちを食べ、家族とゆっくり過ごしたり、親戚に会ったりしたけど、年があけた感がなかったなぁ。日常が続いているような。

だけど、新しい年の始まりに今年はどんな風に過ごしたいかなって考えるのは楽しくて!それを考えると1年という時間がいとおしくなったりもして、にやにやしちゃう自分もいます(笑)

今年はどんな1年にするか、noteで読んだ記事を参考に考えてみました!

参考にしたnoteはこちらです。

「今年の計画を作る」って響きがいいですよね。確か去年は、手書きでやった気がする。今回は、手書きもデジタルでもやってみようかなって思います。

それではさっそく作っていきましょう。

今回は、10の質問のうち5個を考えてみました。

⑤今年、毎日10分やること

1.太陽礼拝(ヨガ)
2.パステルアート
3.床拭き
4.自分にハグ

1は12月から受けているオンライン朝ヨガでしているヨガのポーズです。すっきりするしパワーがみなぎる。オンラインヨガない日もしたいなって!2は、きっと10分じゃできない(笑)4は、HUGはすっごいパワーもらえるから。大人も子どもはぐしちゃおう♪って歌があった気がする。

⑥今年、毎週1回すること

1.ピアノ
2.じぶんのためにおいしいものを作って食べる

ピアノは、実は幼稚園から中学生までやっていて。ただ練習嫌いすぎて、楽しくなかったから上達せず。楽譜は読めるけど、初見で両手は難しい。大人になってやっぱり音楽がすきって思ったからもっかいやりたい。いつか佐賀のお山の仲間と音楽隊をするのが夢。まずはバイエルから!笑


⑦今年、毎月1回やること

1.パジャマで過ごす
2.1日何も食べない
3.関西人と関西弁で思いっきり話す
4.手紙を書く
5.ささやかな模様替え

1と4は好きだから。2は昨年の12月にデトックスへ行ってすごくよかったから、継続したい。パジャマで過ごす日に何も食べないのもありかなと。
デトックス体験の記事はこちらです。

3はよく関西人は関西弁抜けないと言われますが、やっぱり関西弁で話すとリズムと音が心地よくて、本音が出しやすいから思いっきりしゃべりたい。もちろん佐賀弁もマスターしたいから「よかよか」言いながら「なんでやねん」ってつっこみたい笑 よし、佐賀と大阪のハーフでいこう!

⑧今年、やらないことを3つ

1.人の体験をうばわない
2.食べすぎない
3.ユーモアを忘れない

1はわたしのテーマ。あとは書いてある通りです。

⑨今年、捨てるモノを3つ

1.いい、悪いなどの2つに分けてしまう考え方
2.自分を責めるキモチ
3.めんどくさいというなげやりなキモチ

この項目は全部気持ちや考え方だなって思います。どんどんさよならしていきたい考え方です。全部あっていい。それに尽きます。

ーーーー

うんうん、「今年の計画を作る10の質問」を考えてみました。わくわくもしたしできるかな?とも思ったけど、意識はできる。もちろんできない日もあるかもしれないし、気持ちが荒れてそれどころじゃない日もあるだろうけど、書くことで「今年1年こうありたい」とわかったので、ゴーイングマイウェイでいきます!笑

ゆるむゆるむ。体も心も頭も健やかに。

皆さんもぜひ「今年計画を作る10の質問」考えてみてはいかがでしょうか?
それでは、今年もどうぞよろしくお願いします。

素晴らしい1年でありますように。がおー(トラってなんて鳴くんだっけ笑)


この記事が参加している募集

私のイチオシ

サポートありがとうございます!自己啓発に使わせていただきます!