見出し画像

「月ヶ瀬梅 さくさくキャンデー」ラリユルリダイアリー vol.109

7月18日(火)

奈良のお土産に、さくさくキャンデー 月ヶ瀬の梅味を買って帰った。落雁風のキャンデーで、梅味なので夏バテ予防にもなるななんて思いながら。また、月ヶ瀬は梅の産地で、烏梅という染料の焙煎剤が作られている。東大寺のお水取りで使用されている折り紙の椿は、この焙煎剤と山形の紅花によって赤く染められている。それほどまでに月ヶ瀬の梅は重要なものとなっている。けど、栽培者は年々減少しているので、見つけたら出来るだけ買うようにしている。月ヶ瀬の梅。

この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

3行日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?