見出し画像

可能性をカウンセリングって?

こんにちは、ゆるりです。
今日は、聞き慣れない「可能性カウンセリング」について少しご説明しようと思います。

↓これは私のホームページです。

ホームページに書いていない、私が可能性を見つけるカウンセリングをしようと思った経緯や思いをここに書いてみようと思います。

可能性はあなたの中に

さて、私はこれまで、いろんな経験をしてきました。
大病をした時も、体調を崩して働くことができなくなった時も、どんな状態の時でも、私の可能性を信じてくれた方々に支えてくれる方々がいて、
「ダメじゃないよ、焦らなくても大丈夫。可能性はあなたの中に必ずあるよ。」
と言っていただいていたから、今の私があります。

私がそうであったように、
病み上がりでどうしていいかわからなくなっていたり、迷いのなかにあったり、自信をなくしていたり、一歩進むことを躊躇していたり…。
する人はたくさんいることも知っています。

だから、今度は私が可能性を見つけるお手伝いをしたいと強く思うようになりました。

幸い、私は専門家の方から「傾聴能力に長けている」と言われていたので、この能力を活かす仕事ができないか?!と模索して生まれたのが、
「可能性カウンセリング」です。

可能性カウンセリングとは、「セルフブランディング」

・今、何かしたいと思っている。
・したいことがあるけどどうしていいかわからない
・一歩踏み出したいけど頭の中が整理されない

今わかっていない状態を整理して分類して、客観視する。
ただ、ブランディングと言ってしまうと、なんだか敷居が高くて、仰々しいので「可能性を見出す」ことを特化した名前をつけました。

その際に、ルノルマンカードというツールを使って、
カードから読み取る情報で状況を可視化することにしました。

私は迷いやごちゃっとした状況の中にある答えを探すお手伝いする役割を担います。
ご自身で決めるヒントを一緒に見つけるところまでです。


進む先の光となる言葉を一緒に見つけることができたらと思っています。

ご興味が湧きましたら、
こちらよりご予約もお待ちしております☆


よろしければサポートお願いします。 サポートいただきましたお金は、皆さまに還元できるようルノルマンカード研究などに使わせていただきます。