マガジンのカバー画像

ユーマの呟き

70
日々感じたことを書いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

『日韓アイドルから世界のアーティストへ』TWICE新曲「FANCY YOU」を見て今後の展開を予想した。(分析あり)

はいどーも、ユーマです。 *この記事は今日4/22のFANCY YOUのMVの発表の1週間前に投稿したものですが、結構予想が当たっている気がしたので是非ご一読ください!そしてみんなでこれからのTWICEを応援しましょう!笑 私は22歳にしてK-popアイドルであるTWICEの大ファンでございす。 先日TWICEの日本ドームツアーに参戦してきたので、その感想とともに専攻分野である経営学を元に、独断と偏見によるTWICE分析と今後の展開予想を考えて見ようと思います。 少し

経営学部なら読んでおきたい本17冊

はいどーも、ユーマです。 みなさま、このセメスターもお疲れ様でした。 実はこれは2週間ぶりの投稿になるのですが、なぜそれほど投稿できなかったのか弁明したく、今日の記事を書いている次第でございます。笑 <きっかけは年末の思いつき> 実は年末にこんな企画を思いついてFacebookに投稿してみました。 ライク数はそこまでありませんでしたが、驚くことにフォロワーのみなさんのおかげで全ての本を借りる、貰う、買っていただくことができました。(協力してくれた人の9割が会ったことも

秋入学という選択肢を受験の前に知って欲しい。秋入学生の私が思うメリット・デメリット

はいどーも、ユーマです。 センター試験が近づいてきましたね。 この季節になると、皆さん受験を思い出す方も多いのではないかと思います。 しかし、かく言う僕は秋入学として大学に入学してきたので受験の最後の思い出と言うと高校2年生の最後に受けたセンター模擬テストだったりします。 これから受験に向かうみなさんや読んでくださるみなさんのご家族の受験生にこんな選択肢もあるよ、ということで秋入学のメリット・デメリットについて書いていきたいと思います。 <秋入学とは?> 基本的には

読売新聞社書評委員会経験者の本当にお勧めしたい本

はいどーも、ユーマです。 先日1月10日にAPU(立命館アジア太平洋大学)にて出口学長の呼びかけのもと、読売新聞社書評委員会経験者の7名の方に来学していただき、推薦図書について私たちAPUの学生に是非読んでほしい一冊と、お気に入りの一冊を紹介していただきました!! 本記事<Part.2>では前記事<Part.1>の続編といたしまして、皆さんのお気に入りの一冊(対象を選択しないのであればお勧めしたいのはこの本!)を紹介させていただきます。 ちなみに、学生の皆さんにお勧めし

『圧倒的知識とスロートークによる絶対君主』僕が出口学長を好きな理由

はいどーも、ユーマです。 今日はですね、私が敬愛してやまない出口学長についてみなさんにも魅力をつた得ようと思い記事を書いていこうと思います。(同じ大学含め多くの友人に「出口さんってどんな人なん?」と最近よく聞かれることになったので) 出口学長の経歴 僕の出口学長に対してのイメージ 出口学長の凄さ&魅力分析 まず簡単に我らが出口学長の簡単な来歴について、 出口治明学長 1948年4月18日三重県津市生まれ 大学は京都大学法学部に入学、学生時代はちょうど学生運動が活発に

読売新聞社書評委員会経験者の本当にお勧めしたい本<Part.1>

はいどーも、ユーマです。 本日1月10日にAPU(立命館アジア太平洋大学)にて出口学長の呼びかけのもと、読売新聞社書評委員会経験者の7名の方に来学していただき、推薦図書について私たちAPUの学生に是非読んでほしい一冊と、お気に入りの一冊を紹介していただきました!! 本記事では<Part.1>と題して私たち大学生に読んでほしい本7冊を紹介し、次回<Part.2>として皆さんのお気に入りの一冊を紹介させていただきます! 出口学長推薦図書 今年現天皇が退位されますが、現代の

企業はまずトイレを綺麗にしなければならない。(N証券とS証券、違いは衛生要因の満足度)

はいどーも、ユーマです。 お久しぶりの投稿です。 年内の”記事”としては、これが最後となります。 私は冬休み、大阪でゆっくり過ごしていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか? 先日私は大阪に帰ってきて親の証券会社訪問に付いて行きました。今回私が訪問したのは某証券業界トップN証券と、某銀行提携型のS証券です。どちらも2時間ほど滞在し、少しお話しさせていただきました。その中で見つけた両者の違いとと、私が感じたことについて今日は書きたいと思います。 まずは証券会社の仕組みか

ユーマの弱みを後輩が指摘してくれました。 ジョハリの窓分析(仮)③

はいどーも、ユーマです。 少し前にこんな調査をしたのを皆さんは覚えていますか? ジョハリの窓分析(仮) その時の回答結果を元に、ユーマは人からどのように見られているのか? また、5つの質問からユーマはどんな人間なのかプロファイルをしてみました。 答えていただいた皆さんは覚えているかもしれませんが、アンケートの最後にはこんな質問もありました。 ユーマの長所は?短所は?以下のスキルから選んで見てください。 というものでした。 そこで僕が用意したのが、こんなスキルたち

今味わえない高校生活の楽しさとはなんだったのか?

はいどーも、ユーマです。 寒さが本格化してきた12月ですが、いかがお過ごしでしょうか? 朝、布団から出れない日々が続いておりますが、今日もこうして記事を書いていこうと思います。 最近僕は懐かしさや寂しさを感じてしまい、何でなのかを考えたことを今日は書いてみようと思います。 まず、僕が何に懐かしさと寂しさを感じたのかというと、部活に明け暮れた高校生活や高校受験の日々です。あの頃は充実していたな〜という懐かしさではなく、あの時は必死だったな〜という懐かしさです。 今よりも

ミニマリストという選択

はいどーも、ユーマです。 いきなりですが、質問です。 今まで何回引っ越ししましたか? 僕はですね。 これまで22年間の人生で13回の引越しを経験してきました。 もともと転勤族というのもありますが、大学(APU)に入学後僕は7回も引越ししてきました。 これより引越ししてる人はいないでしょう。笑 引越しといっても、毎回家を契約しているわけじゃなくて、友達の家に居候してきたわけですが、、(これもひとえに僕を居候させてくれている友達に感謝です) こんだけ引越ししていても今

懺悔

マクドでSサイズのコーヒーを片手に凍える海岸で三角座りをしながら対岸の工場地帯を眺める。 今日はたまたまポテトが全サイズ150円だったから、帰って食べようと思いL サイズを買った。 たまに、僕と同じように海辺の端っこに座りながらぼーっとしてる人がいる。 なんかいいなーと思って声をかけようか迷う。 きっとお互い声をかけようか悩んでいる。 少し気にしながら、どっちが先に帰るか耐久レースが始まる。 僕は冷え性だから大体すぐにギブアップして帰る。 今日もそんな日常を送っ

バイトで時給850円。本当は350円です。親は年間200万円で何を買っている?

はいどーも、ユーマです。 週末は10時くらいに起きて、トーストとコーヒーでゆっくり起きて、布団を天日干しして、部屋片付けて、風呂でカラオケして、海岸沿いを散歩するっていう最高の週末を送り充実しておりました。 みなさんはどう過ごしましたか? 多くの方はバイトで過ごしていたのではないでしょうか? 実は僕はいわゆるバイト(派遣とかは除く)というものをした経験がありません。バイトが悪だ、とは言いませんが、僕はバイトをしてる人をみていつも思うことがあります。 今日は僕がバイト

ジブンゴト・トウエイ・ナリキリ・シタヨネ・キセキ なんだと思いますか?

はいどーも、ユーマです。 今週は今の所立て続けにアンケートのデータ分析だったので、一回普通の記事を挟みたいと思います。 まずはこんな疑問を皆さんに投げかけたいと思います。 『毎日空想してますか?』 どうですか? 空想なんてなかなかセーへんで、っていう方が大半じゃないでしょうか? 今日は”空想力”っていうものについて伝えなければならないことがあります。 っていうのも、僕は”空想力”っていうのが人生においてめちゃくちゃ大事だと思ってます。 実は、昔立命館アジア太平洋

ユーマは日本でもっとも珍しいタイプの人間でした。 ジョハリの窓分析(仮)の経緯と分析結果報告②

はいどーも、ユーマです。 前回の記事に続き、”ジョハリの窓分析(仮)”のデータで、前回より詳しい傾向について考えてみようと思います。 ここまでのあらすじを知らない方はこちらをチェック↓↓↓ わたくし、経営学部に属していますが、経営課題を解決するためにデータを見ていろんなことを考えることはしたことあっても、このような形で目的なく特徴をデータから分析したことなく今回の分析に挑んでおります故、何かきになるところがあれば是非ご教授いただきたく思っております! <16perso