見出し画像

気の向く方へ

ザンビアの旅を経て、これからはいい地球に繋がることにエネルギーを注ぐことを決めた。ただ何から始めていいかがさっぱりわからない。

日本に帰ってきて半年ほど悶々と考えた。

考えた結果、答えは出ないことがわかった。正確にいうと答えが出ないことはわかっていたけど、考えていると頑張ってる感が出る。それで自分を慰めていたんだと思う。

そんな時に社員の1人と面談をしていて、将来は子どもを連れて働きたいという想いを聞いた。「子どもと一緒に働きたいならもうちょっと広い場所がいるね」そんな話をしていたらビルの最上階をワンフロアー使わない?と誘われた。

広い場所があれば、子どもと一緒に働くのはもちろん他にも色んな事ができるかもしれない。当時のオフィスの4倍以上の広さだったが、僕は新しい挑戦を始めることにした。

何かを考えていると頑張ってる感じは出るが同じところで堂々巡りをしていて何も変わらないことが僕にはよくある。そんな時は気の向く方にとりあえず進んでみるのが僕のスタイル。さあこれからどんな展開が待っているのかワクワクする日が始まった。

ちなみに子連れで働きたいといった女性はこの時彼氏すらいなかったが、1年後に新しい場所ができたと同時に結婚して寿退社するという鉄板ネタをつくってくれた(笑)

つづく

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?