見出し画像

4月7日のタイムは大城文章『僕の心臓は右にある』を読んで、1人で頑張らなくてもいいじゃんと思った😆

おはようございます☀タイムです😊休日2日目✌️今日は王様戦隊キングオージャーファイナルライブに行ってきます✨49年間生きてきて、まるっきり初めての経験😳どんな感じなんだろうかと今からワクワク💓今日の質問は

日本語の中で美しいと思う言葉をここに並べてみましょう。

えっと、まずは「ありがとう」🙏それから、清少納言「春はあけぼの」全文。吉田兼好「徒然草」第七段。タイムはこの「徒然草」第七段がいつもツボに入る🤣

要は長生きしたって、みっともないから早く死ねみたいなことを言っているのだが😅古文で書かれているから、なんか雅✨そして、43歳が平均寿命だった平安時代において、68歳まで生きた吉田兼好さんが完全にオチになっているのも笑 面白いなあと思う😆

タイムがよく見る番組の一つが千原ジュニアの「座王」💓

その中で出演されているチャンス大城さんが本を書いていると知って、読んでみた。タイトルの『僕の心臓は右にある』って、どういう意味なんだと思ったら、読んでそのままだった🤣

大城さんは先天的な内臓逆位で、すべての臓器が逆にある😳通常、左にある心臓も右にあるので、『僕の心臓は右にある』なのだ😆

内容は読みやすくて面白かったし、彼は1975年生まれで、タイムの一歳下。小学校や中学校を振り返る部分は共感ありまくりだったけれど、途中で

尼崎、怖くて行けないわー😂

と思ってしまった。でも、私には尼崎市に住む親友Tちゃんがいる。彼女は穏やかで、いつも細やかな気配りができる素敵な女性💓そんなTちゃんが暮らしている尼崎なんだから、今はすごく素敵な所で、大城さんの表現は特殊なんじゃないか笑 と思うことにした🤣

タイムは以前にも

成海隼人さんの『尼崎ストロベリー』という本の感想を書いたことがある。北海道で暮らしていてここ数十年、飛行機にすら乗っていないが、人生2冊目の尼崎のことを書いた本に出会って、本当に今年こそは尼崎に行けるんじゃないかと後押しされたような気がする😁

大城さんが経験してきたことは、しない方が良かったんじゃないかと思うことばかりだけど、でも、それがあるから今もあるし、私もこの本と出会えたんだよな🤔

なかなか壮絶な体験をしているけれど、そこに余計な感情を乗っけていない。ただ、そういうことがあったんだよねと一緒にランチに行って、サラッと話しているような感覚。重たくないのだ。その時、その時で色々考えることはあったんだろうし、大変だったとも思うけれど、これも人生の一部なんだよねーと楽しんでいるような彼の人柄。

なんか、仕事のことで悶々としてたけど、もう、私がそこにいるっていうだけでいいんじゃないかと思えてきた🤣

タイムは頑張り屋さんで、何事も1人で完結しようとする傾向が強い💦今の職場でも、相談してねとよく言われるが、入ったばかりで不安定ではあるけれど、なんとなくできてしまったりもするので😅相談するタイミングをけっこうな率で逃す😳

でも、全裸なのをダンボールで隠し、いろんな人に頼りながら家に帰ろうとする大城さんを見ていて(文中でそういう場面が出てくるのです🤣)

全裸で頼っても、人は助けてくれるんだから、服を着ている私は絶対に助けてもらえる😆

なんか、ものすごい勇気をもらった😊タイムはもっと、人に頼った方がいい。1人で抱え込まないで、なんでも聞けばいいし、聞いた方が確実で早い✨

『尼崎ストロベリー』でも聖地巡礼ができると思ったが、この本でも同じことができると思う🤔

ここ3年ぐらい、行きたい行きたいと言って、実現していない尼崎行き✈️今年はできるような気がしてきた日曜日の朝☁️

かつて天才だった俺達へ 踊ってみた【Creepy Nuts 】

大好きなリアルアキバボーイズのマロンさん40歳おめでとう🎊の動画。そして、この曲はタイムの十八番🎤

まだまだいろんな可能性を広げていきたいと見ながら思い、1人で頑張るのはやめようと改めて感じた🤔






この記事が参加している募集

新生活をたのしく

一度は行きたいあの場所

書くことが大好き💕喜んでは書き、落ち込んでは書き、浮かれては書き、書くことがすっかりライフワークに😆これからもずっと書いていきます😊サポートいただいたお気持ちは自分をたくさん充電🔌するために使わせていただきます✨目を通していただいて、ありがとうございます💓