見出し画像

高知・徳島一人旅③ 2021.04.05

つづき



朝起きたら窓からこの景色

画像1

桜すっごい〜🌸🌸🌸

画像2

さくっと朝ごはんを食べて

桜を見ながら布団でごろごろして

ゆるーく観光して帰ろう。


宍喰駅に戻る道

画像3

お天気回復してよかった!海がめちゃくちゃ綺麗だ〜

画像4

道の駅宍喰温泉

道の駅の中に温泉があるのかと思ったら、隣のホテルの日帰り入浴を使ってねってことだった。朝9時までと、そのあとは11時からだったから時間が合わず入れなかった、、

次の代行バスまで2時間くらい時間があるので宍喰散策

画像7

とはいえこのまっさらな観光マップよ…ほぼ海やん。


画像5

ローカルスーパー

画像6

画像8

あさてつ

桜といい感じ、田んぼに映ってるのもいい感じ〜

画像9

宍喰駅のホーム

画像10

かもめばしがちゃんとかもめだった

画像11

渋い民宿、愛宕旅館。看板剥がれてるけど、、いまもやってるのかな?

画像12

この下には漁港があって海から魚もりもり上げてたから、それを狙ってるやつら。

画像13

海!!

画像14

宍喰駅構内にあったサイン。

ダーリンハニーの人、やっぱり来てる。アメトークの鉄道芸人の回好きなんだよなぁ

画像15

歩き疲れたのでバス停で座って日向ぼっこしてバスを待つ。このスニーカーもう汚すぎてやめればいいのに履き心地良すぎて旅行の時はいつもこれ。でも旅館の人に靴しまってもらうのが汚くて申し訳なくて毎回すみませんってなる。笑


画像16

結局バスに乗ったのは私一人。

画像17

かいふ駅。

画像18

JR牟岐線始発の阿波海南駅まで。ここから電車に乗り換え。


画像19

これが噂のDMV…!

3色あるみたいで、みどりは『すだちの風』だって。かわいい

運行は7月予定らしい。


画像21

画像20

画像22

画像23

ローカル感


画像24

日和佐でランチします。

みなみ食堂の和食がめちゃくちゃ美味しそうで行ったんだけどなんとなんと臨時休業…

第二候補のこちらに。

画像25

アジュール昭吾堂

洋菓子店とカフェ併設のお店

画像26

窓際のカウンター席

画像27

あ!日和佐城が見える!

画像28

薬膳カレーにオレンジジュースをセットで。

小麦粉を使ってないスパイスたっぷり飲めるカレーだった。

画像29

13時半からしか注文できない1日5食限定のケーキ屋さんのパンケーキ。

これがもうふわっふわもっちもちで!!!小麦粉を味わえるパンケーキだった。生クリームも甘すぎずナッツの食感がアクセントになっていてパクパク食べられちゃう…!

が、カレーで結構お腹いっぱいで最後は苦し紛れに完食…笑

パンケーキだけで軽くランチ一食としていける重さだった。胃の容量はるかに超えた。けどどっちも美味しかった〜❣️

日和佐には2時間しか滞在時間がなく、そのうち1時間半をランチに費やした。

駅から徒歩20分の大浜海岸というウミガメの産卵の浜は諦め、

画像30

厄落としで有名な薬王寺もここから写真撮っただけ。笑


画像31

駅隣の道の駅をさーっと見る。

強風の影響で自動ドアが手動ドアになっていて、重くて開け閉めが大変で…お客さんのおばちゃんに「待って〜!私もでま〜す!!」と言われドアマンになった。笑

そのまま駅のホームまでおしゃべりしながら向かうと、途中でおばあちゃんが話に入ってきた。笑

画像33

おばちゃんとおばあちゃんはご近所さんらしく、「二人で由岐駅で降りるの。駅に着くちょっと前に見える海が綺麗だよ。私の甥は歯医者さんで、さっき見てもらったの〜」と言って二人で仲良く電車に乗り込んでいった。笑


画像32

由岐駅手前の海。言ってた通りめちゃくちゃ綺麗だった〜!!

画像34

地元の人とお話しできてよかった。


徳島駅に到着。

画像35

空港行きのバス出発まで1時間ちょっとあったので、前回行けなかった和田乃屋本店へ。徒歩13分くらい

画像36

途中めちゃくちゃ食い合ってる鳩がいて怖かった。何回見ても怖い


画像37

お店が17時までで、16時半過ぎに到着。

ラストオーダーとかあったらもうダメかな〜と思ったけどあっさり入店。笑

奥のお席どうぞ〜と、お店に入ったけど一旦外に出る。

画像38

鯉が泳いでるのを横目に

画像39

広い部屋へ。誰もいない。

お姉さんストーブつけてくれたんだけど歩いてきたから暑いの…言えなかった。笑

画像40

焼き餅と抹茶セット。

画像41

お餅の裏が結構焦げてたのはそれはそれでいいのか…?

抹茶と胡麻はお餅にしっかり味がついてて美味しかった〜来れてよかった(*'▽'*)


画像42

画像43

高知も徳島にももりもり生えるこの南国の木🌴


画像44

徳島阿波踊り空港へ。

画像45

もう日が落ちる時間だぁ。

空港で、もう西日本にしか売ってないカールをお土産に買ったりして。でもチーズがなかった。うすあじしかなかった。食べたことない。美味しいといいな

画像46

画像47

ありがとう徳島〜また来よ。

画像48

夜の飛行機、光が反射して全然上手く写真撮れないけど。外見て乗るのが好きだから絶対に窓際がいい。

揺れが強くてちょっと酔った…

画像49

帰りはANAで。去年の四国旅行のときのANAのグランドスタッフのお姉さんが怖すぎてもう絶対に乗らないぞと心に決めたけど、今日のお姉さんは優しくてよかった…(トラウマ)


みぎした55フリーきっぷの範囲内で7840円分乗車したので、7840円−5000円=2840円お得になりました✨室戸観光のお供に本当おすすめ!!!


四国は定期的に訪れたくなるなぁ。



おわり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?