見出し画像

堂々と「これが好き!」と言えるって、すごいこと

まいにち文章に起こしたい事柄は
どんどん降ってくるのに

すくいあげる作業が追いつかず。

心のなかで噛み締め
あじわいつくす毎日です。





きょうは、仕事を30分ほど
はやく上がらせてもらい


そのまま学童へ娘の
お迎えに走った。


朝からノンストップでバタバタと
フル稼働していた体は
点滅したイエロー信号。


ねむい、ねむい、
今にもマブタがくっつくよ…

頭痛がする、、。

と嘆きつつ

5分でも仮眠を取りたい願いを
叶えてやることもできずに


そのまま夜ご飯を作り、

痛みが悪化する前にと

2つぶの頭痛薬をお守り代わりに
ゴクリと水で流し込む。


夫に子供たちを託し


すっかり冷え込んだ
冬の夜道を5分ほど歩き

学童クラブの次年度
保護者説明会へと急ぎました。





普段はゆっくり会話することも
ないので、先生や保護者の方と
顔を合わせる貴重な時間。


簡単な説明会のあとは
懇親会にうつった。


せっかくなので、と

簡単な自己紹介と
お母さんの好きな食べ物を
教えてください、と


温かい飲み物を片手に
とても和やかな雰囲気で
スタートした。


順番にお子さんの学年と名前、
日頃感じていることなどを
シェアした。

好きな食べ物の話になると、

"こどもの前ではあまり言えないけど、
お菓子が大好きなんです"

"唐揚げが大好きなのでいっしょに
ごはんもだいすきです"

と、みんな顔がほころぶ。


過去のわたしだったら
みんなが話していることに
耳を傾ける余裕もないほど

"自分の好きな食べ物…?"

"ぇ、わたしが好きな食べ物って、何?"

"どうしよう…わからない…"


からはじまり

"なんて話そう…"と

"こんなこと言ったら変て
思われるかな…"

といった具合に

ぐるぐる
ぐるぐる

順番が迫るにつれて
鼓動はどんどん高鳴っていたとおもう。 




ちなみに、、

わたしの好きな食べ物は

フェットチーネのカルボナーラに
生ハムがのってあるパスタがだいすき。

そしていろいろな症状を
緩和するために

無糖ヨーグルトに
いちじくやデーツ、カカオニブ、

プルーンなど栄養価の高い
ドライフルーツや季節のくだものを

その日の気分にあわせて
トッピングして食べるのが
大好きで、毎朝の日課。




あまり馴染みのない、

女子力高そうな雰囲気の
ワードばかりなので

お高くとまっていると
思われるのがイヤで(めっちゃ偏見…笑


本当に好きなものを言わずに

当たり障りのない

他のお母さんと似たような
答え方でチョコレートが好きです、


って、言おうかな…と

よぎりましたが…
(チョコも大好きなんですけどね…笑)

でもまわりの目を気にして
変に自分を偽るのは

もう卒業してみよう、と思ったのです。


きょうは堂々と

自分の好きな食べ物はこれ!と

迷いなく言えることができたのです。


求められてもないのに
3つも答えてしまった…

ペラペラと飾ることなく、
自分丸出しで話すことができた。


これも朝活や講座、
いろんなセミナーや
出逢いを通して


自分の内なる考えを話す練習を
繰り返してきた賜物、とおもった。


自分の好きな食べ物すら
わからなかったひとが

好きな食べ物はこれ!と言える。


そしてまわりからどう思われるか
不安にならず、

偽ることをせずに

堂々と

わたしはこれが好き!

と言えるようになった自分。


あらためて

随分成長できたかも、

と体感しました。


やっと、

心が育ってきた

ちゃんと、

心が育っている


よかった、よかった。
うれしいなぁ〜。


そんな風におもいながら

冬の澄んだきらきらと光る星空を
眺めながら、家路につきました。


きょうも皆さま
おつかれさまでした♪











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?