見出し画像

ヘルシー料理教室 2024.05.12

久しぶりのヘルシー料理教室参加。
新しいメンバーになったなーっと思っていたら、なんと仕事仲間が参加していた。びっくり。仲間が増えるのは楽しくてよい。

今日のテーマは減塩。

薄味の私にはうれしいテーマ。
最近、母の手料理がとても辛く感じてしまう。
母に聞かせたい内容だ。

一日の塩分摂取量は7グラム未満が目標数値。
食塩の過剰摂取は、胃がん、脳梗塞、動脈硬化による脳卒中や心不全、骨粗しょう症、腎機能低下による腎不全を引き起こす。

でも濃い味に慣れている人にとって、減塩はとても難しい。

どうやって減塩したらいいのだろうか?

一つ目は、旨味成分を使って塩味を強くする方法。
干しシイタケや、鰹節、昆布を使うとよいそうだ。

二つ目は、減塩しおなどの減塩食品を使う方法。
きちんと軽量して使うことも大切。

三つ目は減塩できる食器を使う方法。
この食器を使うと、微弱の電流が流れてナトリウムを感知しやすくなるそうだ。こんな食器もあるんだね。

調理の際に最後に味付けをすること。
醤油はかけるのではなく、つけるようにする。
食事中に振りかける塩は、粒子の細かい塩にする。
よく噛む。

「薄味にしましたよ」という声かけよりも、「素材の味を生かしましたよ」と声かけした方がおいしく食べてもらえるとのアドバイスもいただいた。

今日の減塩メニューはこちら。

ご飯、豚肉のソテー 和風トマトソース添え、キャベツのレモン和え、かぼちゃのポタージュスープ

豚肉のソテー 和風トマトソース添え
塩こしょうした豚肉を焼く。
オリーブオイルでにんにくを炒め、しめじと1センチ角のトマトを加えて煮詰める。味噌とお酒で味を調える。

キャベツのレモン和え
食べやすい大きさに切った、キャベツ、ニンジン、きゅうり、さきいかをビニール袋に入れて、もむ。
しんなりしたら、塩ひとつまみとレモン汁を加える。
一つまみは人差し指と親指でつまむ。

かぼちゃのポタージュ
バターを溶かして玉ねぎとかぼちゃを炒め、水とコンソメを加えて煮立てる。アクを取りながら煮る。こしょうで味を調える。
かぼちゃをつぶして生クリームを加える。

素材の味を楽しめるメニュー。とても簡単でおいしい。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?