見出し画像

バルビバーニが創る淡路島西海岸。3/20地元の人たちで賑わうサキア祭!資源を生かした食、アート、学び、仕事の施設

嵐のような風が吹いて、風と波とで水しぶきの音で目が覚める。

カーテンを開けるとオーシャンビュー。

だんだん晴れてきて海が何色にも

1日の始まりはO&B(Oceanfront&Breakfast)STYLE

モーニングはバスケットに詰められてお部屋でも外でも食べられるコンセプト。
地元のお野菜や卵、ゆだねパンなど、とっても幸せになるモーニング。
お肉なし対応してくれました。

ゆっくりモーニングをして、11時開始のサキア祭へ。
会場には2000人くらいかな。すでに賑わっていてました。

雨風が強く、校庭から体育館に会場がうつり、温かいのみものや食べ物が人気でみんなのんびり過ごしている様子。 

バルビバーニ代表の佐藤さんとお会いして、特別に今度オープン予定のサキア(旧尾崎小学校)の2.3階を見せていただきました。

もうすぐオープン
本当に。
モチベートされる言葉たち
全て自分次第だな。

教室を3部屋に分けてとてもオシャレなお部屋がたくさん。広々とした廊下もそのまま。長く滞在したくなりそう。アーティストさんのお部屋もあります。

淡路島をパワフルにしている源!!
グッドモーニングカフェ、GARB、シオエイリオなどを展開しているバルビバーニさん。
バルビバーニ代表佐藤さんと。
「食から始まる日本創再生」
タップしてください。

佐藤さんがいれば日本は元気になる!と確信させられるパワーを感じました。
GARB COSTA ORENGEの3階
最高の眺め。
ここでyogaの妄想したり
ご縁をいただいた山中さん。
お忙しい中ご一緒していただきました。
こちらもこの島のエネルギーの源。
「相談する力」本も出版されています!

今回淡路島トリップで
島のエネルギーをたくさんいただきました。

元気!景気!大気!だ。
「氣」はこんなにも世界に影響するんだな。
氣持ちでヒト、経済、環境を創ること。
そんなことを体現されている方々。
多くの学びと体験を本当にありがとうございました。

今日もポジティブに未来をイメージして、笑顔で、
今を丁寧に生きよう。

今日も素敵な1日を☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?