見出し画像

雨水

今日から2番目の節気である雨水(うすい)、大気が暖かくなり雪が水に変化する時期を言います。この時期に咲く花で有名なのが沈丁花と山茱萸。
今日は残念ながら雪がちらちらしていますが、明日からは暖かくなるそうです。
暦(こよみ)は中国から日本に渡ってきたものです。季節を記録するものとして太陽暦(新月の日を1日としてひと月を定めたもの)を用いていました。太陽暦の一年間、春夏秋冬を二十四分割したものを、二十四節気(にじゅうしせっき)と呼びます。この場合、一年は二十四節気の「立春」から始まり「大寒」で終わります。その2番目の節気ということになります。

画像1

画像2

お下がりで清浄歓喜団を頂きました。有難いお香の香りがして1200年以上続く唐菓子をこの時代に頂けることにも感動です。今の時代に時代を超えて続いてつなげる、そういうものがいかに大変なのかしみじみ思います。今日もいい一日を。2/18



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?