見出し画像

クレイアニメ(ストップモーション)を独学で学び、仕事の幅は広げれるのか。

 新しい働き方第3期では、自主企画で研究していこうと思います!
ずっとやりたかったクレイアニメ。いつかやりたい。と思っていただけだったのですが、この3期でもう一度研究できることになったので、とことん研究してみたいと思います!(^^)

実験の目的と背景

 私は1年程動画編集の学習をしてきました。
Premiere ProやAfter Effectsを学び、事務の仕事をしながら案件にも応募したりしていましたが、時間もうまく作れず、インプットばかりでアウトプットも中々出来ていない状況に焦りと苛立ちもあり、3期募集開始を見て、この実験をしてみようと思いました。
私がクレイアニメ(ストップモーション)の制作に興味を持ったのは、ティムバートンの「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」が好きなのがキッカケでした。大学の卒業制作にクレイアニメを友人と制作し、作品作りは楽しく、その時は映画「リング」に出てくる貞子がテレビから出てくる様子をパロディにして制作しました。その作品が大学の次年度の教科書に一部採用してもらったりもしましたが、それ以降は見る専門で制作するキッカケもなく、こんなのどうやって作れるんだろう。と思いながらSNSなども見ていました。
 最近ではCMでも2Dや3Dなどのアニメーションが多い中で、たまにクレイアニメ(ストップモーション)が採用されていたりするのをみて、私がやってみたかったことをもう一度やってみようかな。今までに学んできたものと掛け合わせてやってみよう。と思ったからです。

 

検証してみたいこと

〇クレイアニメ(ストップモーション)の需要はどれほどあるのか。
2D、3Dアニメーションが主流の中で、ストップモーションは制作時間が掛かるので、あまり需要がないのでは。と思っています。
案件はなくても営業活動を通じてどの程度実績を増やすことができ、また収入はどのようになるのか。
広告動画、メモリー動画などどのようなところで活用できるのかも検証したいです。

〇クレイアニメ(ストップモーション)の素人がどこまでのクオリティを上げられるのか。
 仕事にするにしてもやはりクオリティは必要であると思うのですが、如何せん素人なもので、まずはクオリティの上げ方、プロの方の制作の仕方などを探しながら学んでいき、半年後にどこまで上げることが出来るのか検証してみたいと思います。

活動の概要

①クレイアニメを学ぶ
プロの方のYouTubeやSNSを参考にして、必要な材料や機材を用意し自分で作品を作ってみる。
・6月・7月中で目標10個(長さは10秒~1分以内)
・instagramやTwitterでも発信して、閲覧数などが増えるかも検証する。

②制作と同時進行で営業活動や実際にストップモーションの案件があるのかもリサーチしていく。
・6月リサーチ開始(ランサーズや、ココナラなどの公開案件などを調べていく。)

③8月~11月営業活動開始
・ランサーズでパッケージを作成し、営業活動も開始。
・ココナラなどでも同時進行

アウトプット・成果・測定方法

〇活動内容をnoteへ載せる。
・どのような学習をし、どのような制作をしたか等。
・発信した内容、反応なども記載していく。
・SNSへも発信をしていき、興味を持ってもらえるテーマなどを見ていく。
・閲覧数の数字などもグラフ化していく。
・営業した場合の反応なども細かく文章化して残していく。

その他

・家族も制作を手伝ってくれるとのことなので、家族にも協力してもらいながら楽しく研究していきたいと思います♪

最初に作ってみた動画を載せておいて、最終報告書の時にどうなっているのか気になるところです(/ω\;) 
グリーンバックの透過がうまくいかず・・・
色画用紙のグリーンバックでの代用はダメでしたぁ!!!
まぁこれも実験ということで!
ちゃんとしたグリーンバック買います(^^)

幼い頃にみた、NHKの「みんなのうた」で流れていた「メトロポリタンミュージアム」を観た時は、なんかすごい面白い!と思い、「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」を観た時はほんとにワクワクしていました(*^^*)
少しでも近づけるように研究頑張りたいと思います(^^)/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?