見出し画像

紙おむつを履いて、TOEICで900点取った話

大分前の話ですが、妊娠中にTOEICを受験しました。(危険ですからマネしないでください)

当初はあまり深く考えずに申し込んだのです。子どもが生まれたらしばらく勉強もできないから受けておこう、くらいの気持ちで。妊娠後期に、あんなにトイレが近くなるとは知りませんでした。多い時は10分おきに駆け込んでいましたから。

受験日には予想以上に大きなお腹になっていました。中止しようかとも思ったのですが、事務局に問い合わせたら試験中にトイレに行っても構わないとのこと。そのまま決行しました。実際にはそんな暇などないのは分かっていたので、考えた末に出した結論が「成人用おむつ」でした。

カメラマンで履く人もいるそうですから、妊婦が履いても構わないでしょう、ということで。近所で買うのは嫌だったので、妊婦健診の時に病院の近くのスーパーで買いました。

そこまでしてTOEICにこだわった理由は、なかなか900点に届かなかったからです。何年も860点前後をウロウロしていて、どうもすっきりしません。

800点以上は必要ない仕事をしていたので無理に900点台に乗せる必要はなかったのですが、半端な点数が気持ち悪かったのです。それで、出産前に気持ちに区切りをつけようと考えました。

さて、受験前日の朝。急に夫が言いました。

何で受けるの?

赤ちゃんを心配しているのかと思ったら「もう子どもを産むのに必要ないでしょ。何の意味があるの」と言います。これにカチンと来て、闘志に火が点きました。

取る。絶対に900点取る(怒)

受験当日に何か言われるとお腹の子にも良くない。迷わず会場近くのビジネスホテルを予約しました。マタニティ・ドレスの女性が一人で宿泊するのは珍しいと思うのですが、何も聞かずに手続きしてくれました。ホテルの接客はプロフェッショナルですね。

おかげで前日は勉強に集中でき、当日は穏やかな気持ちで受験できました。赤ちゃんも落ち着いて健やかに(^^) 身体も楽だったので、前泊して正解でしたね。


TOEIC受験に役立ったもの3選

800点台から900点に突き抜けるために役立ったもの3選をご紹介します。

第1位
『TOEIC TEST特急シリーズ』(朝日新聞出版)

著者が全員TOEIC満点ホルダーという、現場主義の対策本です。ポケットサイズで色々なシリーズが出版されています。写真の文法編を買って気に入ったので、次々と他の本を買っては解いていました。

冊数が多いので、小さくても必要十分な範囲をカバーできます。1冊がすぐに終わるのでモチベーションを保ちやすく、次々と問題を解きたくなります。知らぬ間に大量の問題を解いてしまうので、飽きっぽい私には向いていました。

色々な方法を試してもなかなか点数が上がらない時は思い切って公式問題集を捨て、相性の良い教材を一つ選んで一点突破を試みるのも有りかと思います。

第2位
スーパーエルマー ADVANCED(CBSコース)

英語を”英語の語順で理解する「即聴即解」トレーニング”が特徴のリスニング教材。「CBS Evening News」の番組を題材に学習します。かつては同時通訳方式というキャッチフレーズで販売されていたと記憶しています。初めて買った時はまだカセットテープでした。隔世の感がありますね。

3種類の音声で学習します
・全文をナチュラルスピード
・英語をフレーズごとに区切り、すぐ後に日本語が流れる
・英語をフレーズごとに区切り、その後に空白

まず全文をナチュラルスピードで聞いてから練習に入ります。まずは英語のフレーズのすぐ後に日本語が流れるバージョン。フレーズごとに日本語が入るので、細かく理解しながら聴けます。何となく上滑りして、気が付いたら聞き終わっていたということが少なくなりますね。

その後に英語の後に空白があるバージョンを聴きます。空白の間にフレーズを自分でリピートします。短いフレーズをその場で記憶してリピートする練習は、会話を記憶して後から回答するような問題の練習になります

理由は分かりませんが、私はこれを受験会場で試験直前まで聴くと、聴かなかった時よりもリスニングで高得点が取れました。教材で扱う内容は試験とは違うのですが、耳が慣れるのでしょうか。

第3位
マークシート用シャープペンシル

芯径が1.3mmの極太シャープペンシルです。マークシートを素早く塗りつぶせるので、時短になります。

TOEICはとにかく集中が途切れないようにすることが大事なので、色塗りに気を取られたくありません。写真と同じ商品を使っていますが、品質も良く満足しています。

おわりに

妊婦さんの受験は、正直おすすめしません。お医者さんと相談して、自己責任でお願いします。TOEICはスコアが古いと仕事に使えませんから、どのみち2年以内に仕事復帰しない場合は意味がなくなります。

しかし、気持ちの整理はつきました。こういうママさんは他にもいらっしゃるのではないかなと思います。出産すると自分の時間が無くなると思って、焦るのです。やり残したことを片付けないと産めない、というわけ。

しかし実際に赤ちゃんが生まれると、嬉しくて全てが吹き飛んでしまいました。そして子育てを始めてみると、周囲のママ友は英語が話せる人ばかりで英語講師の仕事は閑古鳥。むしろピアノを教えて欲しいと言われ、今ではすっかりピアノの先生です。人生、分からないものですよね。

あ、おむつは履いただけで済みました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?