見出し画像

「名建築で昼食を」に救われました

こんにちは。
「名建築で昼食を 大阪編」始まりました。
近くは通るけど、中に入ったのは10年以上前の「綿業会館」でした。

それで見ていて楽しかったので、東京編・横浜編を一気見してしまいました。とても幸せな時間でした。

時の流れ方のゆっくり加減や
肩の力が抜けた感じや
もちろん建築やそのデザインの精巧さや
行ったことのある空間が出てきたのも!

今また8月の初めの激務に続き、8月末までの仕事に追われていまして、
掃除もままならず、本もほとんど読めず、自分の時間がとれない状況で、

あと、少しのガマン

と思っていましたが、「名建築で昼食を」を見て少し息抜きができて、
あーまた名建築めぐりにでも行きたいなあ、とちょっとワクワクできたことで、ココロの空きができました。そしてなんだか世の中悪いことばかりじゃないよ、と救われました。

しかし、今回の激務に関しては、仕事の請け方や調整、に本当に反省だけでなく、本気で改善せねばならないと思いましたが、、、
こういう状況になるのはめったにないことなので、悲観せずに私なりの甲子園勝ち上がりのための試練・鍛錬だと思うことにします(笑)

9月に京都の名建築をカメラとビデオカメラを持って訪れようと思います。
楽しみ★




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?