見出し画像

イラストで見る通信分野の未来/東京工業大学でグラレコしました!

こんにちは!!
ゆん(@grareco_yun)です。

私は企業や学校での話し合いの内容を、
その場でイラストでまとめる仕事をしています。

グラフィックレコーディング
略して”グラレコ”といいます♪

私の自己紹介noteはこちら

今回は東京工業大学で
グラレコした話になります。

研究内容をまとめた
イラスト(グラレコ)も掲載しています!
最後まで読んでいただけると嬉しいです💛

依頼内容について

昨年、総務省の通信分野における
グラレコをさせていただきました。

↓詳しくはこちらをご覧ください😊

その時のグラレコを
東京工業大学の李尚曄先生が気に入っていただき、新規でご依頼をいただきました✨

東京工業大学 李尚曄先生のご研究

今回まとめた内容は、2テーマです!!
①ミリ波・テラヘルツ帯
単方向/双方向フィルタ開発
②建築と通信の相互デザイン

どちらも難しい分野でしたが、
無線の国家資格と大学で建築を
学んでいた経験から上手く
まとめることができました!

ここからは描いたグラレコと一緒に紹介します♪

①ミリ波・テラヘルツ帯 単方向/双方向フィルタ開発

日本語版です!
英語版も作成しました!!

今回、日本語版と英語版を作成しました。
英語版は海外の学会発表で、
ご活用いただけるとのことです!

李先生は、通信分野のモジュール
(スマホなどに使用される交換可能な構成部分)
のご研究をされています。

今回は1時間ほどのインタビュー形式で、
詳細な内容をイラストを交えてまとめました。

通信に用いられるフィルタの
電波の様子を矢印で示しています。
また単色の黄色のみを使用することで、
要点を伝えやすくしています!!

今後、大容量通信が可能になったり、
電波干渉が軽減されるそうです✨
(在宅ワークが進みそうですね~♪)

②建築と通信の相互デザイン

日本語版です!
英語版

こちらも日本語版と英語版を作成しました!

こちらは同じ東工大の建築分野が
ご専門の金さまとの共同研究の内容です!

建材(建物に使用される木材など)が
通信にどのような影響を与えるなどを
ご研究されているそうです!

今回は図解よりの内容でしたので、
真ん中より上に将来イメージとして
通信を活用した屋内の様子を、
下は、課題と解決策をまとめました!

通信×建築は新規性があって、
描いていてとてもわくわくしました✨

このような貴重な機会をいただき、
李先生に本当に感謝しています!

李先生の研究内容は、
YouTubeから視聴することができます!
ご興味がある方はぜひこちらをご覧ください♪

本日は以上となります!!

DLabのYouTubeチャンネルはこちらです↓

最後まで読んでいただき、
ありがとうございます😊

今月はInstagramnote
積極的に発信していきます!!
ぜひ、フォローしていただけると嬉しいです♪

それでは!!

【SNS各種】

☆Instagram

☆X

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

仕事について話そう

コーヒー一杯分のサポートでも、私にとってはクリエイティブな活動の励みになります!よろしくお願いいたします(*´▽`*)