見出し画像

わたしのお気に入り。2021年6月編

毎月恒例のお気に入りについて!

今月のお気に入りは全部で5つ。

(すいません、ひとつ5月に書いたものを気づかずにまた書いてたので少し直しました。それだけお気に入りだということで許してください…)


まずはひとつめ。

カルディのブラックティ アールグレイ加糖

牛乳で割って飲んでます。

加糖タイプは甘すぎる!っていう声もよく聞くけど、わたしはこの甘さが好き。

甘いからこそ牛乳たっぷりいれてごくごく飲むのが好きです。

真冬は寒くてあまり飲まないけど、だんだん出現高めになること間違いなし。期間限定の味もあるみたいなのでいつか飲んでみたけど、一度も遭遇したことない。

というか近くにお店がないのでそこまで頻繁に行ってもないのだけど笑

カルディは一度お店に入ると宝探ししてるみたいなドキドキわくわくをくれるから、ついつい散財しがち。

だから近くになくて良かったとも言えます。。。



続いてふたつめ。

コクヨ PERPANEP 万年筆 プレピー

万年筆がワンコイン以下で買えるなんて!

先月ちらっと書いた通り、資格の勉強をしているんですが、私はとにかく書いて書いて書かないと頭に残らない。

ただたくさん書くと腕も疲れるし、けど書かないと覚えられないし、という相反する悩みを解決してくれたのがこれ。

とにかく書き心地が軽い。

さらさら〜と書ける。

引っかかりもないし、書きやすい。

たくさん文字を書くときは万年筆がいいよって昔教えてくれた人のことを思い出した。

そういやペリカンの万年筆とか持ってたな。

万年筆の独特の味わいも好きだし、勉強以外にも使いたいな。



みっつめ。

5月にもあげましたが、紀文の豆腐素麺

素麺が意外と高カロリーだと知ったのはいつだろう。

夏に大活躍の素麺を、低カロリーで食べられるのがこちら。

豆腐っぽさはあまりなくて、素麺とそんなに遜色なくて美味しいです。

難点は、パッケージが大きめなのでたくさん買うと冷蔵庫を圧迫するところでしょうか。でも冷蔵庫が大きければ関係ないね!

コンビニでも買えるのもありがたいポイント。



よっつめ。

茅乃舎の混ぜ込み御飯の素 生姜

Twitterでツイートしたような気もするけど、お気に入りすぎてストックしてます。

なかなかお店に行けないのですが、先日近くを通ったのでどっさり買いました。

炊き立てのご飯に混ぜるだけで、絶品生姜ご飯ができる素晴らしいもの。

止まらなくなるので食べすぎには要注意。


他にもひじきご飯やかしわ飯もあって試してみたいし、季節限定のものも常にチェックしてます。

ちなみに夏の限定ものは焼きとうもろこしごはんと、梅じゃこごはんでした。

絶対美味しいやつ。

当然買いましたよ〜

ちなみに冬の帆立ご飯は本当におすすめ。

この冬は絶対ストック切らさない!!と強く誓っております。



最後5つつめ。

IGNIS サニーサワークレンジングジュレ

ALBIONユーザーなんですが、先日お買い物をした時にもらったサンプルが良かったので現品を購入しました。

最近出たばかりの新作だそうです。

レモンのさっぱりした匂いがむしむしした日にぴったりでこれからの季節に大活躍しそうです。

クレンジングはオイルが1番落ちるけど、がっつりお化粧して外に出ることがあまりないので、そういう日はこれを使って、がっつりお化粧した日はオイル、と使い分けようと思ってます。

他にも一緒にサンプルをもらった洗顔も買いました!

こちらも夏によさそう〜

しかも、いまなら5,500円以上買うとルームフレグランスももらえちゃいます!(回し者ではありません)




こんな感じの6月のお気に入りでした。

相変わらず食べ物とお風呂グッズ多め笑

食べ物かお風呂グッズどちらもおうちで楽しく過ごすためのものですね。

来月もまた素敵なものに出会えますように。

ではまた。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?