自分をいかに些細なことでハッピーにさせるか

皆さんこんにちは。

最近は私の怠惰なモードが再発してしまい、
でも何とか1か月に1度の更新頻度は死守したい、ということで今日は頑張ってIKEAに来ました。
IKEAのカフェテリアは開放感があって長居できるし、ドリンクバーで何時間でも居座れるから好きなんだよね。
本当、家だと仕事が全然はかどらない。
私はホームオフィスとか絶対向いていないな・・・。

つい最近2024年が始まったと思ったらもう3か月、
1/4が過ぎてしまうなんて、恐ろしい。
私にしてはとても充実した2月が過ぎ去り、3月。
日に日に日照時間も伸びていって、これから夏に向けてメンタル安定・・・
と思いきやまた一瞬ネガティブの波が来てしまいました。
内向的人間のパワーチャージ方法って家で大好きな音楽と映画鑑賞なのに、
映画鑑賞が出来なくなってしまって本当に辛かった。
それに追い打ちをかけるようにU-Nextを見る為に必要なVPNが使えなくなってしまって、先ほど思い切って解約した。
2か月くらい全く映画見れてないのに月に2,000円近く払って、そんな自分に更に嫌気がさしてネガティブのループ。

このマイルドな躁鬱症状、今に始まった話ではなくて家族との不仲が顕著になった小学校高学年からずっと持っている。
10年前とかはこれも年を取るにつれて時間が解決してくれるんだろうな、
とか少し他人事のように考えていたけれど、結局10年の月日が経っても症状は変わらず。
主観的に向き合って直していかないと一生自分の人生の邪魔をし続けるのか、と思うと非常に鬱陶しい。
そんなことを思っていてもただ時間が過ぎていくだけで、
これについては誰も助けられないからやっぱり自分で対処していかないといけないよね。

そんな中でも些細なことに焦点を当てると幸せなことも沢山ある。

・昨日大きな虹を見た!
・最近ネイティブの人に私のドイツ語を聞き返されない
(以前は"Hä?", "Was meinst du?", "Ich verstehe kein Wort.(これは1度だけ言われたんだけど流石に傷ついた・・・)"とか聞き返されることが日常的にあった)
・スーパーの店員さんや道ですれ違った人が笑顔返してくれた
(笑顔のもたらすパワーは無限大!)
・5月に友人とイタリア旅行に行く計画を立てた。
・7月に出張で日本に行くことが結構確定してきた。
・最近オーストリアのレーベルが好きでそこからレコードを何枚か購入。良き。
・そしてなんだかんだ日が長くなっているのを日々感じられて嬉しい。
・太陽が照ってる日なんてそれだけでハッピー。
・Ritualsでセールになっていたキャンドルを購入したんだけど良い香りすぎて今もとても癒されてる。

こうやって書き出してみるとなんだかんだ自分ハッピーじゃん、と思ってしまった。
前にも似たようなテーマで記事を書いたけど、私自身哲学にも興味があって、割と時間があれば「人生とは」というテーマについて考えているかも。

自分の中での思いや考えを言語化させてこういうところに書き留めるプロセスも好きだし、他人のアイディアを聴くのも好き。
特に人の考えや意見を聞く時は、自分の中にはなかった新たな価値観に気が付くことも出来るから自分の人間的成長にもつながるし、やはり人間は社会的動物だから、他人との共存は必須だし、その過程において他人の意見やアイディアを聴くことってとても大切だと思う。この範囲を広げると自分の出身国以外の文化を受け入れることだったり、別の国出身の人の文化を受容することだったり・・・こう書いているだけでも面白いなあ。
もっと私の語学力が高ければこちらの国のこのテーマに関する文献を読んだり、同じテーマに関心がある人たちの集まり(こっちって色んなVereinがあるよね)に参加して意見交換やディベートを行ったり
多分自分はやっぱり積極的に意見を出せるタイプではないから、
その分吸収していきたい欲はあるんだよね。

哲学については今日はこの辺で辞めておこう。
でもなんだかんだ仕事もあるし自分でアパートも借りて、
今年は出張のお蔭もあって年に2回も日本へ帰れそうだし、
その他ヨーロッパ旅行もできるから自らネガティブモードに入って落ち込んでいる自分が馬鹿らしくなってきた・・・w
こうやってこのテーマについて突き詰めて考えていくと、
結局のところ人生なんて死ぬ前に走馬灯として思い出すための思い出作り、なんて結論に達してしまう。でもこれ、半分くらいは真理なのではないかとも思う。そしてそんな風に考えると、こう真剣にネガティブなことにフォーカスして考えている時間さえも勿体ないのかも、なんて思えてしまう。

とりあえず今私が考えないといけないのは明日、明後日とスーパーがお休みなので食料調達することと、ドイツ語学習(本当自分にあきれるくらい停滞している)、健康的な食生活、運動についてだな。

最後に今月よく聴いたアーティストの曲でも紹介しようかな。

●Glass Beams-Mahal
マスクを付けた3人組。ジャンルとしてはオリエンタル、民族音楽?
ジャンル分けするの、難しい。とりあえず中毒性があることだけは確かです。
EPのタイトル曲である"Mahal"ばかりが取り上げられがちだけど、
その他の曲も好き、特に"Orb"のベースイントロとか個人的にツボです。
自宅で聴いたら必ず体が動いて踊ってしまう作品(いや、でも外にいる今も頭が自然とリズムを取ってしまう・・・)。笑
Khruanbin辺り好きな人にはヒットしそう。 

●Cari Cari-Album "Welcome to Kookoo Island"
Cari Cariは2021くらいから知っていて好きな曲もいくつかあったけど、
このアルバムには完全にやられました。
久々に単曲ではなく、アルバム全体で聴きたい、と思える作品に出逢えた。
ちょいサイケでオリエンタル、The XXっぽさもあり、オルタナ要素なんかも残されていて大好きなアルバム。レコード購入も考えています。
そしてこのアーティストもオーストリア。
最近じわじわオーストリアンインディーブームが来ている…🇦🇹

●muque-my crush
最後に邦楽のご紹介。
このバンド、プレイリストで流れてきてからよく聴いてます。
最初はビデオのリンクを貼ったmy crushが好きだったけど、今は"tape"って曲を1番聴いているかも。

もう少し調子が戻って映画も見られるようになったら、
以前のように映画と音楽の紹介を本格的にやりたいけれど、
今日はこの辺で。

皆さん良いイースター休暇を。

サポートありがとうございます。カフェ作業が好きなのでコーヒー代として有難く頂戴し、より為になる記事を執筆することによって還元できるよう頑張ります!