シン・エバンゲリヲン(ねたばれ注意)

エヴァンゲリオンを、見た。
衝撃的な結末だった。
私は鉄道には全く興味がないので良く分からないが、驚いたのは小田急HiSEをモチーフにした電車が、GSEくずれにグレードアップしていたことである。
そして、第3新東京市に代わって、新春日部市が出てくる。
新春日部駅には、GSEくずれのロマンスカーも走ってくる。スカイツリーラインである。
どうも、北千住で線路が繋がっているらしい。主題歌は、あいみょんである。
スカイツリーは、あのまま天空に延びて静止軌道の彼方まで至り、軌道エレベータになっている。
その先は、小惑星を使ったアンカー衛星が接続されて重力のバランスを取っているが、オービタルフレームの攻撃を受ける。
新春日部では、ゴールデンハーフのエバが、スナックの店員になっている。
第3新東京市も出てくるが、茶色いドームに覆われ、新東京ジュピターと呼ばれている。
敵は使徒からムーリアンに移行し、最後は、だん吉エバの、おまけコーナーで、終わる。
そして、次回作の、シン・ラーゼフォンへと続くことになるが、旧作、テレビ版の伏線を、回収していくそうだ。
主題歌は、坂本真綾の「ハルノフィア」。
両作とも、ナレーターは柏村武昭。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?