見出し画像

生活リズムの話。

4ヶ月も半ばになり生活リズムが大分整ってきました!


今回は備忘録として、一例として1日のリズムを記録したいと思います!




7時30分 子ども起床

大体7時から7時30分に子どもが起きるので合わせてわたしも起きています

もしまだ子どもが寝ている場合には容赦なくカーテンを開けて朝日で起こしてます笑

7時45分 1回目のミルク
この15分の間に洗濯機を回し、椅子などを上に上げてロボット掃除機を動かし、夫を見送っています
このタイミングでやることがこの後に響くので起床即マッハで動いてます笑

8時15分
寝室からリビングへ子どもと共に移動
洗濯物を干す
先ほど上げた椅子などを下ろす

9時
顔を洗う←ようやく😭



ここまでは完全にルーティン化していて平日や土日など関係なく毎朝この流れです

特に子どもが起きる時間をできるだけ一緒にすることで夜も同じくらいに寝てくれるのではないか、、、、と信じて起こしています笑


9時30分 子ども朝寝
大体2回目のミルクまでに寝てくれるので、ここで自分の外出の用意と朝ごはんを高速で食べます

10時 2回目のミルク
最近は10時30分着で児童館で行くことが多いのでちょっと早いのですがこの時間にミルクにしています

しかし親が急いでいるのがわかるのかあまり飲んでくれなかったり遊び飲みすることもしばしば、、、
子どもってすごいですね!笑

10時30分 児童館到着
児童館は2カ所に行っているのですがどちらも徒歩10分または車で10分と近いので助かってます!
正直遅刻することが多いですが、おでかけの準備スピードは日に日に早まってます!笑

12時30分 帰宅
大体11時30分までイベントがあるのでその後ママさんたちとお喋りしつつ、子どもを遊ばせお腹が空くか眠くなるかでぐずりだしたら帰っています

13時 3回目のミルク
児童館など外に出ると体力を使いのどが乾くのかミルクがぶ飲みです笑
暑くなってきて脱水も心配な時期なのでがぶ飲みしてくれることはありがたいですね

14時 子どもと共にお昼寝
3回目のミルクの後は大体寝てくれます 

このタイミングでお昼ご飯を高速で食べて自分も一緒に寝ます笑
そして自分だけちょっと早く起きて夕飯の準備をします笑笑

16時30分 4回目のミルク
まだ寝ている時もあるので起きたタイミングでミルクにしています

17時 教育テレビを視聴
寝る時間が少しずれるとまだ寝ていることもありますが、起きていたら一緒に見ています

テレビを見せるのはどうなのかと思った時期もありましたが、見せて放置することはないのでちょっとならいいか!と思い見せてます

ただ、まだ全然集中して見続けられないので飽きたら絵本を読んだり、おもちゃで遊びます!

19時30分 5回目のミルク

20時 夫帰宅
夫の帰宅時間はばらばらですが大体これくらいが多いです

20時30分 子どもお風呂
お風呂が遅くなってしまうのですが、わたしがひとりでお風呂に入れるのがしんどくて夫の帰宅を待ってお風呂にいれています

ちょっとでも早く3人がお風呂にはいるため、夫→子ども→わたしの順で3人ほぼ一緒にお風呂にはいっています笑
お陰で一瞬で家族全員のお風呂が終わります笑笑

21時30分 6回目のミルク
このミルクを飲ませるときは電気を暗くし、できるだけ静かな環境を作って飲ませます
大体ミルクを飲みながら目を閉じ始め、飲み終わる頃にはほぼ寝ているのでそのままベッドへ移動します

ここですっと寝てくれるか、ぐずり始めるかは運命のルーレット次第です笑笑


22時 大人の時間
ようやく訪れる大人だけの時間を満喫します

最近この時間に夜食と称して甘いものを食べ過ぎているので気を引き締めねばです笑

23時 就寝
できるだけ遅くとも23時30分までには寝るようにしています


fin.



我が家のルーティンはこんな感じです!
大体リズムができてきてちょっとですが計画が立てられるようになったことが本当に嬉しい限りです🥺


みなさんはどんなルーティンを送っていらっしゃるのでしょうか?
もしよかったらコメントなどで感想やアドバイスなどもらえると嬉しいです☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?