見出し画像

最近のいいことリスト

ここ数日ホルモンバランスのせいか、嫌なものごとばかり目についてしまいます!

SNSでネガティブな投稿を見たり、勝手に不機嫌になったり、昔あった嫌なことを思い出したり。

せっかくニューカレドニアにいって心身が浄化されたのに、よろしくないモードです。

ということで!最近のいいことリストを書いていきます!

こういう時は「自分は幸せであり、満たされている」とあえて確認することが重要なのです。

※完全に自己満noteなので、お時間がある方だけお読みください!

仕事

最近は仕事を減らしたので目立った成果はないけれど、静かに順調に進んでいる。

クライアントさんからは納品した記事の質をほめていただけるし、やり取りもしやすいと言っていただけて、信頼関係ができているのを実感。

たまに文章を書くと、以前よりスキルアップしている手ごたえがある。それい「いい記事を書こう」と思って全力で執筆すると、スカッとするというか、形容しがたい満足感がある。

他の人の成果や活動報告を見ると焦ることもあるけれど・・・

よくよく考えると、ずっと夢見ていた脱会社員生活が実現できている。適応障害になったときは「会社をやめて一人でも生きていけるようになりたい」と強く思っていたのだった。

今はひっそりと仕事をしているフェーズだけど、書く仕事だけで生活できているのは個人的にはかなり嬉しい。

今後のキャリアパスはまだ不透明だけれど、今まで積み上げてきたものがあるのでなんとかなるんじゃないかな~と比較的ポジティブに考えられている。

人間関係

人間関係のストレスはほぼない。

心無いことを言われることもたま~にあるけれど、大ダメージを受けることはなくなった。

それはひとえに自分を肯定してくれる人や、応援してくれる人がいるから。彼らのおかげで私の自己肯定感はわりと高く保たれているのだと思う。

先日パートナーとも話したけれど、「自分のありのままを肯定してくれる人がいる」という状態は、人間にとって強力な心の支えになる。

ひとりでもいいから、そういう人がいると心に余裕が生まれるのは間違いない。人間としても成長できると思う。

最近は「引っ越し前に色んな人と会うキャンペーン」をおこなっているので、パートナーと過ごす時間が少ない。

ちょっと寂しいけど、今後死ぬまで一緒にいるつもりなのでよしとする。

食事

おいしいご飯を毎日食べているし、最近は料理がたのしい。料理をたのしめるのは、心と時間に余裕がある証拠な気がする。

最近は物価高らしいけれど、ふるさと納税で届いた大量の食材を消化しているのと、肉を買うのをやめたので食費はわりと安くおさまっている。

最近食べ過ぎているので結構やばいが、食欲が止まらない&おいしいものが多いので仕方ない。

健康

熱を出す&カゼを引く回数が目に見えて減った。

寒い時期になると何度も熱を出したり喉を傷めたりしていたが、今年の冬は年末に微熱が出ただけで済んだ。いい感じにゆるゆる生活を実現できているのかも。

それに起床時間もいい方向に改善された。

旅行にいく前は毎日10時起きがデフォルトだったけど、ここ最近は8時台に起床できている。旅行先で健康的な生活を送っていたのがうまく続いているので、今後も継続したい。

体を動かすことにもアンテナが向いているので、この調子で運動か肉体労働かなにかできたら嬉しい。

旅行

ニューカレドニアで過ごした8日間は本当に楽しかった・・・!好きなときにふらっと旅行できるのはとても贅沢だと実感。

お客さんやフリーランス仲間も私の予定を考慮してくれて、ほとんどパソコンを開くことはなくゆったりできた。ありがたや。

3年ぶりに海外に行ってとても楽しかったので、今年中にもう1回くらい行けたら嬉しい。

海外にいくと視野が広がるし、日本人マインドが多少リセットされて生きやすさが増す気がする。

住環境

今の住環境については、自然がなくて、騒音がうるさくて、物がごちゃごちゃしていて、はやく引っ越したい…と思っていた。

でもよく考えると、お店がたくさんあってアクセスのいい場所に住んでいる。友達や家族にも会いやすく、立地はトップクラス。

実家を出てはじめてパートナーと一緒に住んだ場所であり、色んな思い出がつまっているエリアでもある。なので今は少し名残惜しい。

ちなみに、今住んでいるエリアの家賃はどんどん上がっているようなので、もう今後は住めないかもしれない。ここで3年間を過ごせただけでもラッキーなのかも。

それに、来年度からは「いつかやってみたい」と思っていた地方移住(もどき)が実現する!やりたかったことがぞくぞく実現していて嬉しい。

ゆるゆる

最近は「ああ暇だ。何をして過ごそうか」と思う瞬間が多く、やることを考えるのすら億劫になっていた。

多分傍からみたら、専業主婦のような生活をしている(一応ちゃんと仕事はしている)。

が、これぞ私が求めていた”ゆるゆる”なのではないか。

多分私のまわりにこんなにゆるゆるしている人はそういない。みんな仕事や育児で忙しそうだから。時間を持て余しているのは、リタイアした両親くらいであろう。

今月末には多分引っ越しでバタバタするし、来年度から仕事の体制も少し変えるつもりなので、今ほどゆるゆるできないかもしれない。なので、この瞬間のゆるゆるを精一杯味わおうと思う!

以上です!

ここまで書いたら「あ、私めっちゃ幸せじゃん」と思えました(/・ω・)/ やはりいいことリストの効果は偉大。さて、少し仕事します!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?