見出し画像

魔女のスムージー

ハーブのお話、続きです。
ハーブにはそれ自体に魅力がありますので、例えば育てたり飾ったりするだけでも十分楽しめるのですが、せっかく健康や美容に効果があるのだから、生活に取り入れたい、と思うのが人情というもの。
私はここ一年ほど、休日や早起きできた朝にスムージーを作って飲むという習慣があります。
食事がどうしても炭水化物に偏りがちなので、野菜や果物を手軽に摂れて良いかも、と思って、作り始めました。
試行錯誤の過程はブログに書いておりますので、是非読んでみて下さい。

そのうちスムージーにハーブを入れれば良いのでは、と思いつき、早速ベランダで育てている、ローズゼラニウムアロマティカスを入れてみました。
すると、香りにアクセントが出て良い感じです。
また、蓋を開けたスパイス類も、どんどん香りが落ちていってしまうので、「よし入れちゃえ!」と投入。
タイム、オレガノ、バジル、ミント、シナモン、ナツメグ、オールスパイス、カルダモン・・・何でもOKです。
ただ、クミンはちょっと頂けなかったですね。かなりカレーっぽい匂いになります。好みもあると思いますが。

アメ横に食材を仕入れに行った時のこと。
一軒の中華食材屋さんの棚に、ハーブやスパイスらしきものが沢山置いてあるのを見つけ、入ってみました。
見慣れない漢字の並ぶ中に、「小茴香」の文字が。フェンネルです。
私のハーブガーデンでも育てていましたが、古代からよく使われていたハーブで、中世の料理本や、聖女ヒルデガルトのレシピの中にもよく登場します。
早速買って帰り、スムージーに投入。レギュラーの材料になりました。

野菜も果物もスーパーフードやハーブ・スパイスも、本当に色々なものを試してみました。
好きな材料を何でも入れて成立してしまうところに、カレーに似た懐の深さがあると思います。
我が家のブレンダーの能力の為か、人参やキャベツ、林檎、ローズマリーなどは少し硬い部分が残ってしまい、お勧めできない感じになりましたが、その辺りも恐らくやり方次第では行けると思いますので、皆様もぜひ色々なレシピを試してみて下さい。


画像は我が家のベランダガーデン。

サポートして頂けたら、アーティストの支援に使わせて頂きます。 貴方の生活の片隅にも、アート作品をどうぞ。潤いと癒しを与えてくれます。