見出し画像

花と緑のコンシェルジュ       ~高校生と「広島県花き品評会」会場装飾~

前回の記事で、広島県花き品評会で高校生とつながっていくまでのお話などを簡単に書きました。今回は、今年の飾りつけの紹介を中心に、少し裏話も交えながら書きたいと思っています。

約五年前の品評会の様子

上の画像が初めて商業施設で花き品評会の展示をしたときの会場の様子です。私たち花き業界関係者も商業施設での展示は初めてでした。
正直、どう並べるかだけの会場装飾でした。

高校生とのご縁

はじめての商業施設での品評会の装飾で、「お葬式みたい。。。」と言われてしまいったちょっとほろ苦い経験から、どうやって会場をきれいに飾るか。。。考えた結果、同じく取り組み始めていた補助事業での事業、「高校生の花いけバトル」で高校生との接点が生まれていました。幸いなことに、花き業界の拠点である市場にも、展示会場の商業施設「LECT]にも近い高校、広島工業大学高等学校から「高校生花生けバトル」へのエントリーがありました。これをご縁に、「広島県花き品評会の装飾やイベントを一緒に取り組みませんか?」と打診したところ、「やりたい!」とのお返事をいただきました。
これに喜んだ花き生産者のおじさんたち。
「わしらは、花は準備できるけぇ、高校生がやりたいように飾ってもらおう!」ということになりました。市場に出荷するのから漏れた花を装飾用に提供したり、地元で作っていない花が必要なら、仲卸から仕入れて使ってもらうように。。。ということでまとまりました。今年度はこれがつながって、装飾のみならず、高校生が企画したイベントも実施したいとのリクエストも。(本当は昨年からやりたかったのですが、コロナ禍のため人と人との接点を少なくしていくことから、今年初めての実施しました。)

高校生のイベント企画のプレゼン

花き品評会の前、クラブ活動の時間を活用させていただき、会場装飾をどうするか、イベントはどう実施するか・・・のプレゼンをしてもらいました。私はその時は、「打ち合わせ」という感覚で「やりたいことを考えていてね。」とだけ伝えていましたが、案内された教室でしっかり資料としてホワイトボードの準備されていたことにびっくりしました。これまでの打ち合わせでも、やりたいことを紙に書いてくれていたり、イメージを話してくれていたり。。。そこそこのプレゼンは受けていたのですが、この度はすでに装飾するなら。。。、イベントをするなら。。。と中心に企画していくチームに分かれていて実施したい内容をプレゼンしてくれました。以下の画像は、その時のホワイトボード。

会場装飾案

そして、今年はぜひ、イベントも実施したい。。。とそのイベント案もありました。これらは、自分たちで作ったものを販売したり、体験コーナーを提供したい・・・とのこと。

イベントで実施したいことたくさん!

基本的には、商業施設で気を付けなければいけないことなどを確認して伝え、みなさんのやりたいことをやってもらうという方向で進めましたが、やりたいことが多すぎるので、会場レイアウトも考えて実施するものを絞ってもらうことから検討してもらうことに。
いろいろと装飾もイベントも案が出てきていましたが、最終的には品評会出品作品のレイアウトのほかに、
<装飾>ハロウィンのお化けフォトブース、ハロウィンフラワーロード
<イベント>花すくい、ハーバリウム・フラワーボトル製作体験
<会場への誘客イベント>施設内を仮装している生徒を見かけたらイベントスペースでプレゼント(花の種)がもらえる
・・・を実施することになりました。
実施したいことと、商業施設に実施するにあたり気を付けなければならないこともある中で、臨機応変に考え直してくれることに感心しながら見守っておりました。

生徒さんたちの会場装飾をご覧ください

地元生産者さんたちの絶大なる支援で、お花も提供してはもらえるものの、その種類が偏る(地元で作っていない品目もありますし。。。)ため、自分たちがイメージして花材仕入れも自分たちで行いました。ちゃんと予算も伝えて、その範囲でできるように。。。

仲卸での仕入れの様子

準備の様子

高校生の皆さんの活動可能時間は午後8時まで。ですから、施設の営業時間時に装飾準備をさせていただきます。そのことをみんな理解してお客様や周りの店舗関係者に迷惑がかからないように進めていきます。

ステージ装飾 入賞作品展示スペース
ラティスに吸水性スポンジを括り付け。。。
グリーンシャンデリアはポット苗と吸水性スポンジとで。。。
ハロウィンフラワーロード制作中

関係者の大人たちは材料運搬や高校生の指示に従って出品された花やテーブルなどをセッティング。

完成!

品評会入賞作品の並ぶステージ
グリーンシャンデリア


ハロウィン フラワーロード
イベントコーナー
花すくい
体験コーナー
体験コーナーの受付
販売コーナー

イベントスペースへの誘客のため、施設内を仮装してPRもがんばりましたよ。

店内回遊してPR中

どうです?高校生の彼ら、彼女ら💕
私は毎年、お手伝いをするんですが、年々バージョンアップする高校生の皆さんに感動します。たぶん、イベントが済んだら、いろいろ反省点など話し合いをしているのでしょうね。いつも、実施する前ばかりお話をしているのですが、実施後の反省会にもいつかお邪魔して、イベントを企画してどうだったのか、何を気を付けてどうだったのか、何が学べたのか、今度どんなことに挑戦したいのか。。。などなど訊いてみたいものです。花き業界にいる身としては、花を身近に感じてもらう為のイベントに協力してもらっているのですが、学校外の社会、地域にかかわることで、みなさんの未来に何かのきっかけになるのであれば、花の普及以外にも意味のある機会なのだと思うのです。

今回紹介したのは、花き品評会のお披露目第一日目。高校生の皆さん中心の企画で進めました。
次の日に広島花きイノベーション事業推進協議会でコラボしたイベントを実施いたしました。次の日にも高校生たちに活躍してもらったんですよ。
その様子は次回の記事で。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?