見出し画像

お金で買える幸せは買っておきたいのよ

「お金で買えない幸せがある。」

私もそう思います。

 

だけど、

「お金で買える幸せもある。」

ことも事実だと思うのです。


トキメキの時間を、買っている。

私は買い物が好きです。
買い物には物語があって、トキメキが詰まっているから。

特にこの3つを買うとき、すごくときめきます。
・コスメ (リップとネイルポリッシュはもはや沼)
・大好きなYouTuberのグッズ
・リラックマのグッズ

もちろん買う瞬間だけじゃなくて、それまでにもトキメキの物語があります。

 

1. TwitterやInstagramなどで新作商品の情報を知る

もろもろの情報は基本的にTwitterで知ることがほとんど。
特にコスメは色味、パッケージに惹かれることが多いです。
リラックマもシリーズのイラストのタッチが好みだったとき強く惹かれます。

▼コスメ情報収集のためのアカウント


▼大好きなYoutuber(愛称: あーずー)のアカウント

グッズではないのですが、あーずーとパオパオチャンネルというコンビで活動している(現在は休止中)、ぶんちゃんが作っているものも今から楽しみです。ドキドキ。


▼リラックマを愛でるアカウント


2. その商品について詳しく調べてみる

新作の情報をざっくり知ったら、次は商品ページに飛んで発売日や値段、購入方法を調べます。この段階では商品を買った後の自分を想像したり、世界観に想いを馳せることでトキメキを得ています

特にデパコスは世界観が美しくて惚れますね… 最近のお気に入りはADDICTIONのサマーコレクション。私はネイルポリッシュに心打たれました。自分が持っていない色味だととても欲しくなります、、

画像1

画像2

 

あーずーのグッズは全部ほしい!って思っちゃいます。
特に普段使いしやすいものはほしいなあってなりますね。

また、今回は彼女のインスタライブで丈感や色味を知ってから購入を決めました。動画だとより自分が着ているのが想像しやすくなってよりトキメキです。

余談ですがグッズだけじゃなくて、コスメや洋服、ヘアサロンもあーずーのを参考にすることも多いです。本当に大好きな人です。

画像3

 

リラックマはこんな感じでテーマとにサイトが分かれています。
ただグッズを紹介しているだけじゃなくて、シリーズの詳しいストーリーやショートムービー、壁紙プレゼントがこのサイトに詰まっています。ああ可愛い。

だけど最近は抑え気味。コスメを買うことが多くなったので目で見て満足、っていうパターンも増えてきました。

画像4

 

3. 実際に商品を購入する

商品を調べたらいよいよ購入の段階がやってきます。
基本的に情報を仕入れてすぐ購入できるわけではないものがほとんどなので、発売日が待ち遠しい。これがトキメキの継続ですね。

そして発売日になったらお店に足を運んだり、オンラインショップでポチったりします。商品を手に取った瞬間やカートに入れた瞬間の幸福度の高さが半端ない。この時点で既にきゃー!!!可愛い好き~~~!!!ってなります()

 

4. 購入した商品を使ってみる

いざ商品が手元に届いたら使う前に写真を撮ります
特にコスメはパッケージにも惚れているのでパッケージと商品を一緒におさめることが多いです。この開封の瞬間から撮影タイムもトキメキ時間

そしてついに商品を使うときが、、

リップカラーを唇にのせた瞬間
ネイルポリッシュを爪に塗った瞬間
アイシャドウをまぶたにのせた瞬間

その幸福度たるやいなや...

もう幸せ。めちゃくちゃに幸せ。
ああこの色味よ!!!大好き!!!って。

そして、気力と体力が残っていたらその商品をもとに画像を作ることもあります。下のは誕生日プレゼントにもらったネイルを塗った時のもの。

特にネイルは視界によく入るのでその度に可愛いなあ綺麗だなあってときめいています。とってもはっぴー。

画像5

 

ものすごく余談なのですが、この一連の流れって購買行動モデルのAISASで、見事にマーケティング戦略にはまっているのでは??と思いました。

Attention (認知) 商品を知る
Interest (興味) 商品に興味を抱く
Search (検索) 商品について検索する
Action (行動) 実際に商品を購入する
Share (情報共有) 商品に関する情報を共有する


幸せをたくさん感じるために、私はお金を使う。

先ほど紹介した一連の流れこそが、私にとって "お金で買える幸せ" なのです。

もちろん、大切な人と過ごす時間や、人との繋がりなども大切で、かつそれらはお金では買えません。地道に関係を築いていくことで手に入れられるものがほとんどです。そして、私にとってこの "お金で買えない幸せ" も大切なものに変わりありません。

また、生涯で感じられる幸せの総量が決められているわけではないし、感じる幸せの全てが "お金で買えない幸せ" ではないと思います。

せっかく1度しかない人生なんだから、「幸せだなあ」って思う回数が多ければ多いほど良いなあと。

だからこそ、お金で買える幸せは買っておきたいのです。

 

自分で自分を、幸せにしたい。

私は心のどこかで普遍的な幸せを求めているし、そのために自分で自分を幸せにしたり、うまく機嫌をとったりしたいと思っています。そして最近それが少しずつできるようになってきました。

この時の自分に伝えたいですね。今幸せだって思える瞬間が増えたよって。

 

さて、物を買ったときのトキメキ以外に私はこんな幸せを感じている気がします。

感じる幸せを100%としたときの内訳
・自分磨き: 35%
・人との繋がり: 25%
・物を買ったときのトキメキ: 20%
・景色や情景: 15%
・その他: 5%

これらの中で私が自分で自分を幸せにできる手段は、

"自分を磨くこと" と "物を買うこと" です。

そしてこの2つには大きな繋がりがあります。

ときめいて買ったコスメや洋服に似合う自分になりたいから、
スキンケアやダイエットを続ける。

かっこいいと思える自分でありたいから、
本を買って教養を身に付ける。

まとめると、私の中ではこんな流れができています。

こうありたい/ こうなりたい

そのために必要な努力をする
 - とりあえずコスメや洋服、本を買ってみる
 - スキンケアやダイエット、勉強をする

ありたい自分である/ なりたい自分になる

このように、

・物を買うこと
・理想の自分になる努力をすること
・理想の自分になること

自分を磨くための各段階で幸せを感じています。

まさに自分で自分を幸せにしている状態だなと。こんな状態がずっと保てていたら精神衛生にも良さそうだなって思います。


幸せのために、働けるようになった。

"お金で買える幸せ" を知った私は、継続して働けるようにもなりました。

ほしいと思ったものを不自由なく買いたい。
自分に投資するためのお金を増やしたい。
それ以外にも、自分が使えるお金の範囲を広げたい。

その想いが強かったことも働けた1つの要因だったように思います。

仙台に戻ってきて安定した職につけていない今は我慢時ですが、また収入が安定したら心置きなく自分に投資していきたいなと。向こう1, 2年はそのために働けると思いますね。頑張るぞ。

 

お金で買える幸せは、買っておきたいのよ。

ここまで長々と書いてきましたが、やっぱりこの結論に至るのです。

人生の中でたくさんの幸せを感じたい。
自分で自分を幸せにしたい。
働くモチベーションにしたい。

だからこそ、

「お金で買える幸せは買っておきたいな」

と最近思うようになりましたとさ。

本を買ったり録音の機材購入の資金にしたいと思います!