最近の記事

ステイホーム歴10ヶ月の大学生の話

私には自分が思っているより人との会話が必要なんだなぁ、と秋頃から考えている。ひとりの時間が大好きで、今の状況によって他人と触れ合うことが少なくなったことをたぶん普通よりちょっと喜んでいる私でも、人類って群れることで生きているんだなぁって感じてしまう。(相変わらず主語がデカイ) そしてそろそろキレそう。この行き場のないイライラの周期がはやくなってきた。 色々と言いたいことがあっても、これは自分の生活が保障されている故に驕りなのかな、などとよぎってしまうから本当によろしくない。

    • 初めてセクバニコンを観たよ

      そもそもV6は私の初のアイドル(言い方な)なのです、実は。原作が好きな映画の主演が岡田准一師範だった(そして私の中の原作イメージを全く崩さずにあの顔と声と動きで射抜かれた)ところから始まり、当時ティーン前半の私は大した罪悪感もなく動画サイトで歌番組とバラエティを観まくっていました。名前と声と顔が一致したよ、ぐらいからどんどん自分の歳に近いジャニーズに興味を持ち始めてしまって今に至るので、特に、なんというか、強い感情は持っていないんだと思う。嵐のお話によく出てくるし、健くんとは

      • 雑記 秋

        ・グルテン、カタカナでは伸ばし棒がはいらない表記が多いよね。でも英語ではグルーテンに聞こえて、ドイツ語ではグルテーンなの。綴り同じなのに。こういうのが一番厄介だよ、やめてください(?)。カタカナ難しいんだよまったくもう。化学には何でできているかで発音が変わるシステムもあるんだぞ。せめて統一してくれない? ・久しぶりにオペラ『蝶々夫人』を観た、ピンカートンって明らかに悪者だよね?蝶々さんもナイーブすぎるかもしれないけど、あれは男が完全に悪いじゃんね?時代背景的にあるあるな話だ

        • 自分の楽譜はあんまり見られたくない話

          明日(今日)のお昼頃に初めてzoomを介したプレゼン(というほどでもない何か)をするのだけれど、そのための準備を何もしていない。やり始めたらわりとすぐ終わりそうではあるんだけど、めんどくささと夜行性が勝ってしまってやる気がゼロなのでどうでも良いことをまとめてみよう、と立ち上げた次第でございます。 さっきまでビデオ通話にて自分の演奏のフィードバックをもらっていて、ノートテイクと同じ要領で楽譜に書き込みをしていて思った。書き込み方ってめちゃ個性出るよねぇ。いや、同業者である皆さ

        ステイホーム歴10ヶ月の大学生の話

          さっきまでいたところで発砲事件が起きた次の日

          今朝の最新情報(日本大使館からの最新のメールより) ・現時点の被害者のうち死者3名(男性2名、女性1名) ・負傷者15名のうち一部が重傷、うち1名が警察官 ・攻撃は少なくとも1名により実施。当該犯人は介入した警察官により射殺 ・攻撃は明らかにイスラム(過激派)の動機によるもの ・犯人は突撃銃等で武装 ・犯人により装備されていた自爆ベルトは模造品 ・犯人の被疑者自宅の捜索を実施 ・多数のカメラ映像の評価を実施中 結局、午前一時頃の緊急記者会見をみても特に新しい情報が出るわけで

          さっきまでいたところで発砲事件が起きた次の日

          さっきまでいたところで発砲事件が起きた

          今の時点で確認が取れていること(ウィーン市警察公式ツイッターより) ・2日(月)20時頃、発砲事件発生 ・自動小銃(突撃銃)を持った複数犯 ・現時点、犯行場所は6か所 ・民間人1名死亡、重傷者複数、警察官1名含む ・犯人1名は警察官により射殺  なお、病院関係者によれば、被害者15名がウィーン市内の病院に搬送、うち7名が重傷 明日から新型コロナウイルスによるロックダウン。最後に会っていた友人との散歩から帰宅したのが19時過ぎ。21時近くに母から速報の記事が送られてきて、愕然

          さっきまでいたところで発砲事件が起きた

          自分のための週末

          今週末は金曜日に少し心が折れたのを言い訳にチル(chill)ウィークエンドにした。 特にダイエット的な何かをしているわけではないけれど、少しスッキリしてきたタイミングだったのを台無しにするレベルにチートした。 土曜日は3度寝ほどして昼すぎまで寝た。朝ごはん(ブランチ?)に作り置きのチキン豆乳スープの残りと炊きたてのご飯。少しは生産的になろう、とトイレットペーパーとキッチンペーパーを買いに出て、帰ってきたらマシュマロとコーヒーでおやつ。口が少し甘くなったので、お昼ごはん(1

          自分のための週末

          雑記 8月後半

          ・またひとり暮らしに戻りました!(歓喜の舞)そして自分の本たちと半年ぶりに再会して気付いたのよ。私が、この六ヶ月間、純粋に読みたい本、読みたかった本を一冊も読んでいないことに! 大学生になってから主な読書時間であった登下校の道のりがなかった、というのは言い訳に過ぎない、ネット上で過ごす時間はいくらでもあったのだから。なんかこう、静かに物語と向き合う余裕がなかったのかもしれない。このあいだ映画を観た〈若草物語〉あたりからまたリハビリをしていく所存。どうしようねぇ。でもまた自分だ

          雑記 8月後半

          雑記 8月前半

          ・コロナウイルス以来の初バイト。知り合いの代理で日本人親子をアテンドしたのだけど、値段設定を自分でしてくれということで周りの人に相談しまくった。自分の能力を数値化するのことが難しいのはとりあえず無所属で働くうえで承知していたつもりが、最近いろいろな話を聞いていたのでますます慎重になってしまった。時として、こういうアテンド、ガイド、通訳を主にバイトでしている人に対して私のほうができるでそれ、と思ってしまうことがある。仕事内容だけならね。どこからそんな自信が湧いてきているのだか。

          雑記 8月前半

          生きよう

          ちょうど去年の今頃、友達と絶交した。 彼は、私と出会う少し前から重度の鬱とそれに伴った拒食症にかかっていた。 二年前、「家族にもきちんと話したことないのに、聴いてくれてありがとう」と言われながら紡がれる言葉が重くて痛かった。でも、やっといろいろなことに対してやる気が出たこと、様々な事情のある地元を一旦出るために他の国の大学に行くことを教えてくれた。 留学後も国をまたいで定期的に連絡を取っていて、一度は遊びにも行った。そこで彼と同じ寮に住む同期くんとも仲良くなり、その同期くん

          生きよう

          見えないゴール

          自分の無力さに涙ぐみながらクリームパンをもさもさと食べている。 人生22年目にして少しだけ自分の演奏ときちんと向き合うことにしたかもしれないこの夏、いろんな人の助けを得ながらゆっくりと前進している。つもりだった。 でも、進めば進むほど、知れば知るほど、前が見えなくなってゆく。 明日、明後日と自分のための録音の予定をいれている。留学が延期になって、自粛期間を経て、なんらかの目標が必要だったからにすぎないのだけど、ラストスパートという名の焦りで、メンタルがお亡くなりになりそう

          見えないゴール

          弾く理由

          なんとも数年後、いや数ヶ月後、数日後に後悔してサラッと消していそうなnoteを書きます。 ツイッターの140字よりは多いけど、インスタグラムストーリーズにするには長文だけど、FBに投稿するほど知り合いに見てほしいわけでもない決意。 最近、私が音楽をやる理由を見つけた。 ここ数年、習い事であったものとメインで向き合うことになって、ずっと本当になんなん?って思っていた。その道の大学に入ったら自分より上手くて志の高い同年代ばかり。私がここにいる意味、みたいなものを探し続けるなかで

          弾く理由

          ほんまにマルチリンガルなん?

          「だってどうせあなた日本語よりドイツ語のほうが上手いんだから」 と大学の同期(日本人)に言われた。自分が悲しかったのか嬉しかったのかわからないのだけどなんか衝撃だった。 結論が見えないけどつらつら考えてみちゃう。 時系列的な話だと、私の第一言語は日本語、その後ドイツ語英語と続く。学校や趣味で他の言語にも手を出しているけど、ある程度違和感なく会話できるとするとその三つだけしか挙げられない。(流暢だとは一生言わないよ。) 「(海外で育ったのに)日本語上手だよね」ってオトナに言わ

          ほんまにマルチリンガルなん?

          信者にはなりたくないけど

          柄にもなく「おかえりーーーーーーーーー」と二度もツイートして始まった7月。 数年前にラブホで飲み会していたなかに未成年がいた、という情報がデビュー後に出て、4ヶ月間ぐらいかな、全てのスケジュールをキャンセルしていた岩本照くんの話だ。ずっとジャニーズJr.の頼れるお兄さんたちとして認識していて、念願のおめでたすぎるデビュー後いろいろ観ていたらはまっていたSnow Manのエース兼リーダー。バッキバキで体脂肪率3%のときとかあるのにチョコとタピオカが大好きで、シルバニアファミリー

          信者にはなりたくないけど

          差別を謝られて逆に気分を害した話

          この間BLMデモに行ってきた。ちょうど出ようかな、というタイミングで雨が降ってきたので面倒くさくなった瞬間に行くことを決意した。差別は雨でも休んでくれない。カメハメハ大王じゃあるまいし。 そしてたくさん人がいてびっくりした。主催側も3千人ぐらい用の準備(スタッフとか)しかしていなかったところ、結局5万人ほど参加した、と報道された。この国において差別はどちらかとないことになっている、というか米国ほどのレベルで身近ではないと思っていた。 でも同時にがっかりもした。やっぱり特定数

          差別を謝られて逆に気分を害した話

          ネバーエンディング課題

          もう取り返しのつかないのではないかというぐらい課題が溜まっている。 キャンパスで授業が行われていた時にはどんなに自分の調子(体、心、演奏)が悪くてもとりあえず登校して先生の話を聴いていれば少しぐらいは頭に入っていた(テスト勉強なんてほぼしたことなかった)ところ、授業内容プラス課題を自分で解くとなるとハードルがめちゃくちゃ高い。 ただ私が自分で勉強をする習慣がないからとも言えるけれど、こう時間が過ぎてゆくと、やはり座学より実技のほうに興味が向いているようにみえる。 学ぶことは

          ネバーエンディング課題