見出し画像

40代から何に投資したらいいのか

こんにちは。自由生活クリエイターのユーケーです。

今日は前回の続きで何に投資をしたらいいのかを説明します。

それは「仮想通貨」です。

仮想通貨は賛否両論あると思いますが、私は完全これです。
理由は2つ。

1つ目は
少ない資金でも大きいリターンを得ることができる

私が初めて買ったのはビットコイン。
その当時は1BTC=7万円ぐらいの時代でした。
買って数日後に1BTC=7万円→10万円→20万円とどんどん上がっていきました。

結果、数年後に数十倍の資産に膨れ上がりました。

私自身はまだまだビットコインも上がる可能性がある仮想通貨の1つだと思っておりますが、このように銘柄によってはまだまだ爆上げするコインはたくさんあるのです。

ちなみにビットコインは1BTCからしか買えないと思ってる人が意外に多いですが、MIN100円から購入が可能です。

2つ目は
未来への勉強になる

これはどう言うことかというと、
近い将来日本でも決済手段に仮想通貨が使われたり、
イーサリアムが使われるプラットフォームが当たり前になったり、
単に投資面だけではなく、我々の生活していく上で理解していないと、
多くの今の高齢者がいまだにECサイトを使って買い物をしていなかったり、
地図は紙で見ていたりなど多くの面で取り残されることになるでしょう。

今は100円からでも仮想通貨を購入することが可能です。
まずは始めてみることが第一歩です

この仮想通貨やそれに伴う多くの仕組みが生まれるこの時代にいきていること自体がラッキーだと思って、まずは始めてみましょう!

ちなみに投資は自己責任でお願いします。

仮想通貨の始め方や運用の仕方などはまた別でお話ししますね。

ではまた次回。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?