見出し画像

仮想通貨って儲かるの?

私が仮想通貨を知ったのは約5年前に知人の経営者からその存在を始めて教えてもらったのがきっかけ。
その人はいつも儲け話を持ちかけてくるが、一度もお金になったことがない。

しかしその時はおそらく自分の許容範囲内でできることから、はじめてその人の話を聞いて動いてみた。

まず、ざっくりと説明書があったのは「仮想上でのお金だよ」今後はこれが当たり前の世界になる!と。。。相変わらず怪しい。。。
その後一通り買い方から保有の仕方まで教えてもらった。

周りの友人などにも相談したが、みんな口を揃えて、「やめた方がいいよ」。
そんなアドバイスも全無視で早速、試しに買ってみる。意外と何か新しい世界に入り込んだみたいでおもしろい。
ちなみに私が最初に買ったのはビットコイン。2016年だがその時のレートは1BTC=約7万円。その数日後に7万円→10万円に。。。

なにこれ??
まだビットコイン自体がなんなのかもわからず、即追加で自分の中では結構なお金を入れた。。

そしてその後、自分がビットコインを買ったこともあまり気にせず、1回目のビットコインバブル。250万円近くまで上昇してその後また100万円を切るまでに下がってしまった。その時に損をした人も多いと思う。
ただ、そんな中でも私が買ったのは7万円時代。50万、60万円になったところで、元金を考えれば全然プラス。

そんなこんなで今に至るが、最近では1BTC=700万円までに上昇。専門家いわくまだまだ上昇すると言ってる人もいる。

最近ではビットコインをどのように運営できるか。ビットコイン以外のコインはどうなのか。と言った興味から本格的に運営や投資を始めた。

一つ言えるのはこの分野においての日本の情報は古い。
ビジネスでもそうだが、特にこの仮想通貨の領域に関しては、海外(特にアメリカ)からの情報をいち早く入手した上でスピーディーに動くことが成功に近づくと実感している。

現在の運営や海外からの情報取集の方法などは長くなるのでまた別で話したいと思う。

ちなみ冒頭話した経営者の知人とはもう会ってはいないが、ビットコインのことを教えてもらった後にその人に紹介してもらった人に私は騙され、1500万円失う結果となってしまった。

結論、ビットコインや他の仮想通貨が儲かるかどうかはわからないが、やはり付き合う人間は考えないといけないと思う。

ではまた次回。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?