見出し画像

酸っぱいもの倶楽部

その昔、家庭科の実習で初めてフレンチドレッシングを作った時に「これは飲める…!」と思ったし。小学生の時は和風ドレッシングをフタに注いでキュッとやっていたら、親に怒られた。

それくらい酢がきいていたり、酸味のある料理が好きだ。


トマトと刻みタマネギの中華風マリネ、生ハムとセロリの洋風マリネ、青ジソとナスの和風マリネ…晩ごはんはボウルいっぱいのマリネだけで良い、そう思うくらいに愛している。

酢好きのマリネのコツは、だいたいレシピの3倍量くらい酢を入れて作る事。

同類の人とは、わかりあえると思う。
酢に興味が無い人が作るマリネと、酢好きの人が作るマリネの味は違うよね?

ポテトサラダには、酢はシャバシャバ入れるべきだと思っているし。カレーを作る時は、トマトやヨーグルトを使ったレシピが好物で。市販のルーでビーフシチューを作る時は、ちょっぴりウスターソースを足すと酸味が加わって断然美味しい。


当然ながら、ポン酢も好きだ。
味ぽんのジャンクな味わいも良いけれど、柚子やかぼすが余っている時に自分で作る自家製ポン酢も美味しい。

ああそうだ、もし高知に行く事があるならば。スーパーに立ち寄ってポン酢を買う事をオススメする。

5種類くらい買って試したのだけれど、「高知県産宗太鰹使用 だしぽん酢 ゆずづくし」というのが買った中では1番美味しかった。それから「土佐流たたきのたれ」というのも、好きな味。話は逸れるけれど、旅の醍醐味の1つは現地スーパーに寄ってウロウロすることだと思っている。


それから酸味には、甘みも合う。

梅干し単体では酸味が強すぎたり、塩分がきつすぎると感じた場合は梅ダレを作る。ちぎった梅に鰹だしと鰹節をたっぷり、ごま油、それからみりんや砂糖などを足して。ミキサーにかければ出来上がり。(我が家ではバーミックスが大活躍)甘みと出汁で酸っぱさが緩和されるので、梅嫌いや酸っぱい物が得意でない人にも比較的受け入れやすくなる。

そこまでしなくとも、甘味だけが足されたハチミツ梅を買うのでも良い。紀州のふっくらとした、果肉の多い物を選んで。ほうじ茶と一緒につまむと極楽だ。

おやつ過ぎない梅が良いなら、かつお梅。子供の頃からの大好物で、これを家で作るカキ氷の蜜やトッピングに使った時は家族全員から引いた目で見られたものだ。ああ、かつお梅信者以外はそんな尖った食べ方をしなくても良い。お茶漬けの梅をこれにするだけでも美味しいし、そのままごはんに乗っけて食べるだけで幸せな気持ちになれるから。


基本が食いしん坊なので、食べる事について考えていると実に軽々と筆が進んでしまう。あまり長くなってしまうのもアレなので、この辺で…あ、同じ酸っぱい物倶楽部に所属の皆様。もしおすすめレシピ(砂糖不使用)があればぜひ教えていただけると嬉しいです。この夏もたくさん酢を摂りましょうね!


*************
スキ・フォロー・クリエイターサポート、すごく嬉しいです。
書く励みになってます、ありがとうございます!



サポートはたぶん、うちのかわいいワルチーズのおやつか好物のささみに化けます…!