見出し画像

失敗しない目標の立て方。年初の目標もう忘れた。

ぶっちゃけ目標忘れてない?

月初に「今月こそ〇〇を頑張る」的な
目標を書いてうまくいった事がありません。
忘れちゃうのです。

これ、1年のはじまりも同じ。
3月くらいには忘れちゃってました。

今日は、同じような方に
おすすめの方法があるので
紹介します。

それは
「今月の予定に先に感謝」を書く事。
(月末に書いていれば、来月の予定に先に感謝になる。)

毎月書いて
後で見返してみると
ちゃんと達成できてます。
(という事は、書いて忘れても良いって事。
でも、一応目に入るよう
手帳に書いて、たまに見返してます。)

例えば、今月の私だったら、

子供の誕生日をお祝いすることができて本当に幸せです
ありがとう、ありがとう、ありがとう

のような形で書いています。

10個、毎月欠かさず書いています。
これは、頑張っているというより、
ただの私の月末ルーティンです。

こういうの、スピリチュアルぽくて
正直苦手でした。
なんか、キラキラしているというか
頭では良いってわかるんだけど
そっちにいきたくないなっていう。

感謝は、難しいって人は
「次の月末には私はこうなっているな」
とか
「次の月末はこんな感じの私だろうな」を
書いておくといいと思います。

なぜ先に感謝するだけで良いのか?

これ、やってみるとこれは理にかなっているんです。

いわゆるRASです。
目的を意識すると、勝手にそれを叶えようとする脳の機能。

RASについては、この本がめちゃくちゃ分かりやすいです。

思考で考えた事は
覚えているのが難しいけど
感情が動いた方に人生は動く。

感情って、一度感じると
潜在的に意識に
働きかけてくれるという
理由付けに
納得しています。

手帳が続かないというのも
よくある悩みだけど
頭では「きっと続けるといいんだろう」と
わかってる。

でも、腑に落ちてない。
だから、続かない。

〜の目標っていうのも
同じ事なんじゃないかな、と思っていて
「分かる!でも、できない!」
ってよくあるよね。

例えば、現実と理想のギャップ埋めるとかもそう。
これは過去記事見てみてね。

人間、気合いでどうにかしようとするけど
それは難しくなっていて
(スマホの誘惑や、単純に加齢で集中できなくなっていたりする。)

そうじゃなく
いかに気合いを入れなくてもするっと叶えていけるか
ってすごく大切です。

だからこそ、脳の機能を活用するし
「他人軸の願い」とか「やらなきゃいけない事」
とかにフォーカスせず
「自分軸でやりたい事」や「達成したい事」を
書き続けていく。

まとめ【目標達成のためにやってる事】



ざっくりとまとめると
私は、今月の予定に先に感謝を書く事で
そしてそれをルーティンにする事で
「今月の目標」をサクッと達成しています。

もちろん100%できてるわけではないので
未達成だったら、翌月にもまた書いたり
何か違うと思ったら手放します。

そんな大きな目標なんてないけど
それでも、やりたい事できる人生って
楽しいなと思いつつ生きてます。

みなさんもぜひ目標達成できる日々、作ってみませんか?

お読みいただきありがとうございます。

少しでも役に立った、面白いなと思ったら
♡マークを押して応援してもらえると
励みになります。

メインの発信:インスタはこちら↓