見出し画像

4月と5月の振り返り

あっという間に5月も過ぎていき、梅雨が迫ってきていますね。
復業ライターのつづりです。

二ヶ月分の振り返りを行うので、皆さんの来月の目標作りのきっかけになれば幸いです。

ざっくりした4月の振り返り


■マーブルスクール
①それぞれの課題を出す
 ほぼ課題を提出しました。偉い💮
 任意課題や提出した課題を見直しもしていく。

②面談に向けて、自分がどうなりたいか考える
 考える時間を取ったので⭕
 「私は書くことで生計を立てたい……!」と叫ぶ心と向き合いました。
 永遠に考えていく問題だとは思うので、これからもお付き合いしていきます。

■副業
③販売している電子コンテンツのアップデート作業をする
 アップデート完了しました、大天才💪
 Twitterで宣伝したところ自分史上もっとも反響があったので、備忘録を残しておきたいですね。

④新作の電子コンテツを販売する
 完成しなかったので❌
 5月の目標に繰り越しです。

⑤自分が副業でどういう成果を出したいかを考える
 考える時間を取ったので⭕
 両立させるバランスや、何を仕事にするか、どこまで時間を掛けるか、などを考えていきました。
 メモを取って、自分のペースを探っていきます。

■本業
⑥試験に合格する
 試験日が先になってしまったので、5月も継続していきます。

■私生活
⑦旅行に行く!
 非常に楽しかったので💮💮💮
 思いっきり友人との時間を満喫した+
「自分の時間が取れるライフスタイルがいい」と人生を考えるきっかけにもなりました。

⑧睡眠時間を7時間以上とる
 夜更かししてしまった日も多々あったので▲
 波に乗ると中断できなくなるのが反省点です。

目標を書いたことで、達成できたと思います。
やることがいっぱいあった一か月でした!!

5月の振り返り


復業

④新作電子コンテンツを販売する
 4月の目標を達成するぞ。
 25日までに本文15,000字を書いて、26日に画像作成、30日に販売開始の予定です。
→間に合わなかったので、6月に持ち越しです。

⑤新規販路を開拓する
 新作電子コンテンツを販売するタイミングで、他の販売サイトにも登録する。
→間に合わなかったので、6月に持ち越しです。
 新作とタイミングをあわせずに、準備しようと思いました。

⑥画像素材を販売する
 フリー素材の販売を開始しました。達成💮

本業

⑦資格試験に受かる
 6月に試験を受けるので、勉強しました。

私生活

⑧階段を使う
 文筆のために体力が欲しいので、簡単にできるところから始めていきました。
 階段が目につくようになったので、継続させたい習慣です。

⑨家計簿アプリで記録を取る
 中断していた家計簿を再開します。個人事業主にもなったので、よりお金と向き合っていきます。
 一ヶ月分の食費などが明確になったので、投資金額を増やす決意を固めました!

優先順位は
②>③>④でした。

来月もみんなで、頑張っていきましょう!

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,008件

よろしければ、サポートして頂けると嬉しいです。参考書籍に使わせて頂きます!