見出し画像

始めたてがチャンス!最短でアドセンス審査に合格する方法

ブログ・サイト運営を始めてアドセンスに登録したい...

けど、審査に受かるか心配...

アドセンス審査に合格するための方法が知りたい...

こんな悩みに答えます。結論から言いますと、アドセンス審査は始めたてがチャンスです。この理由については記事内の本文中で詳しく解説しますね。


ちなみに私は2つのブログを運営していて、どちらも一回目で合格をいただきました。ブログ初心者の私が合格したときの状況をもとに解説していきます。

繰り返しになりますが、タイトルにも書いた通り、アドセンス審査はブログ・サイトを始めたころが受かりやすいです。根拠は、記事数が少ない方が審査する側で全体像を把握しやすくなるためです。詳しくは目次の下の項目で書いていきます。


■アドセンス審査は始めたてがチャンス!


2つのブログに一回の申請で合格したときの状況からわかったのが、アドセンス審査は始めたての方が審査に通りやすいということです。


「アドセンス 合格」で検索して上位表示されている記事を確認すればわかりますが、記事数は10記事程度での合格報告が多いです。

つまり、アドセンス審査に合格するには始めたてがチャンスです。具体的な理由は以下の3つですね。

<ブログを始めたての人がアドセンス審査に通りやすい理由>

・記事数が少ない方が、サイトの全体像を理解しやすいから

・運営期間は関係ないから

・たとえ審査に落ちても修正が楽だから



それぞれについて詳しく解説していきます。

・記事数が少ない方が、サイトの全体像を理解しやすい
アドセンス審査の具体的基準は公開されていないため、人がやっているのかロボットがやっているのかわかりません。

どちらにせよ、記事数が少ない方が、サイトの全体像を理解しやすくなります。

記事数が少ないと、コンテンツ内容の不十分と判断されてしまうんじゃないのか?という疑問に対しては、「アドセンス 合格」というキーワードで上位表示されている記事が答えです。

たとえ記事数が1~10記事ほどしかなくても、記事内のコンテンツ量があれば問題ないです。僕の場合だと1記事あたり2000字×10記事で十分でした。

中には5記事程で合格したとの報告もあるので記事数自体には基準はなく、あくまでコンテンツ量(文字量&情報量)で基準があるのではと推測します。

サイトを開設したての方は、まずは10記事を目指して書いていき、10記事を達成したらアドセンスへ申請をしていきましょう。


・運営期間は関係ない
現状、アドセンス審査の合否に運営期間は関係ないと考えています。つまり、運営期間10日と10年運営でも、サイトの質が同じならば同じ結果になるということです。

運営期間とアドセンス審査についての具体例として、僕の運営している2つのブログを挙げます。

1つ目:サイト開設から1年間放置後10記事書いてアドセンス審査に合格

2つ目:サイト開設1か月ほど10記事でアドセンス審査に合格

...ん?1つ目のサイトなんで1年も放置しとるの?という疑問が思い浮かんだ人はスルーの方向で...


話を戻して、、、アドセンス審査の合格基準に運営期間は関係ないので、申請はサイト開設からできるかぎり早く行うべきです。早く合格して収益化できれば、モチベーションアップにもつながりますしね。


・たとえ審査に落ちても修正が楽
本来は考える必要のないことですが、審査に落ちた場合を想定しても、アドセンス審査には早めの申請をする方が結果的にお得です。

アドセンス審査の準備が整い、申請して仮に落ちたとしましょう。

審査に落ちた理由は、規約違反で著作権違反に該当する画像が1記事に1か所貼ってあることでした。

この場合、コンテンツ量の多くなっているサイトでは審査に不合格になった要因が特定できず、修正しずらくなります。

しかし、サイト開設から10記事程度のサイトなら1日でサイト全体を確認できるので、なぜ落ちたかを特定するのに手間を取りません。


アドセンス審査に落ちてしまったという最悪の場合を想定しても、審査にはできるだけ早く申請した方がリカバリーが効くということです。

ちなみに審査に通らなかった場合は数日再申請ができないので、その期間に修正すれば最速で再申請を行えます。



■アドセンス審査に申請する前のチェック項目


アドセンス審査に申請する際は、早いに越したことはないです。そこで、最短でアドセンス審査するためにサイトの状況をチェックしてみましょう。

僕がアドセンス審査に一回で合格したサイトの状況は以下の通りです。

・記事数は10記事でOK
記事数は2000字程度の10記事で十分なコンテンツ量になります。

書き始めは2000字は正直しんどいと思いますが、書き続けていれば慣れてきます。ちなみに僕は記事を書き始めた際は1記事あたりに6時間ほどかかりました。


・問い合わせ・プライバシーポリシーページ+自己紹介文を作成
お問い合わせとプライバシーポリシーのページは読者のためにも作成することを推奨します。

アドセンス審査に合格するために必須だとは思いませんが、これらのページをサイトに含ませることで、サイト自体の品質を挙げられます。

自己紹介文も作成しておきましょう。サイドバーにウィジットとして表示、もしくは1つのページとして作っておくことをおすすめします。

私はアドセンス審査は一回で合格できてもAmazonアソシエイト(Amazonの商品広告のサービス)に1度落ちた経験があります。原因は自己紹介文がなかったことでした。結果的にサイドバーに200字ほどの自己紹介文を書いて再申請したら合格をいただけました。

顔写真や本名は必要ないので、簡単な自己紹介を添えておきましょう。


・他社の広告は張らない
アドセンス審査には個人的にここが一番注意しておきたいところだと思います。

広告サービスにはアドセンス以外にもいろいろとあります(Amazonアソシエイト、A8.net など)。

Googleアドセンスは、これら広告サービスの中で審査がもっとも厳しいと言われています。そのためアドセンス審査に合格するまでは、広告サービスは登録だけにとどめておくのが無難です。



■アドセンス審査に合格したらすること


最後にアドセンス審査に合格したらすべきことをまとめました。

・アドセンス広告のショートカットをつくる
アドセンス広告のショートカットを作成すると、記事を書きつつ広告を素早く貼ることができます。

WordPressを使っている方ならAddQuicktagというプラグインがおすすめです。アドセンスの広告コードを設定するだけで1クリックで広告を貼れるようになります。アドセンス広告だけでなく、文字装飾やリンク用ボタンなどのショートカットもつくれるのでおすすめです。


・アドセンス以外の広告サービスへ申請
アドセンス1本だと収益はすぐには上がりません。なので、他社の広告サービスにも登録しておくことをおすすめします。


ブログ初心者の方は、以下3つの広告サービスに登録しておきましょう。全て無料かつ大手のサービスです。

Amazonアソシエイト:紹介できる商品の数が多いため初心者でも使いやすい

A8.net :扱う商品はAmazonアソシエイトに劣るが成約した際の収益が大きい

もしもアフィリエイト:A8に並ぶ大手広告サービス


もちろんそれぞれのサービスには審査がありますが、Googleアドセンスの審査の方が厳しいので比較的簡単だと思います。自信を持って申請してみてください。

以上になります。最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事に書いたことがお役に立てれば幸いです。

主にブログ運営に関する情報を書きます。お役に立てたら幸いです。基本的に客観視を心掛けていますが、たまに個人的考えも発信します。