マガジンのカバー画像

プログラミング

85
初心者の記録です。
運営しているクリエイター

#WebAudioAPI

Web Audio APIの基本

Web Audio APIの基本

Web Audio APIを勉強しているのですが、MDNでは難しかったので、本を購入しました。

本は、Web Audio APIについてのものが少なく探し続けて、『HTML5+WebAudioAPIによるオーディオデータプロセッシング』という本を見つけました。

ただ、すごく良いの本なのですが、2015年のものなのでちょっと古いので、古い情報から新しいものへの翻訳作業とjQueryが素人の私には

もっとみる
WebAudioAPIで音をゆらゆらさせる

WebAudioAPIで音をゆらゆらさせる

WebAudioAPIでJavaScriptを勉強しています。

とは言っても、WebAudioAPIは音楽的なことが難しすぎます。
オシレーターって何だ?って感じです。

なので、JavaScriptはあまり勉強できないかもしれません。
けど、音楽のことが勉強できるので楽しいのは楽しいですね。

音をゆらゆらさせる前回は、ただ音を出しただけでした。

今回は、音をゆらゆらさせてます。

コードは

もっとみる
WebAudioAPIで音を出して、その音を止める

WebAudioAPIで音を出して、その音を止める

JavaScriptの勉強をしています。
どう学んでいけばいいのかもわからない、手探り状態です。

Canvasを中心に勉強していたのですが、さらにWeb Audio APIにも手を付けようと思います。
Canvasで作ったものとWeb Audio APIで作ったり読み込んだりした音と連動できれば楽しいだろうなと思ってます。

音を出して、その音を止める
今回は、Web Audio APIの基本の

もっとみる