マガジンのカバー画像

日記

142
何でもないこと
運営しているクリエイター

#引用

思い通りにいかない時

若い頃、仕事でごちゃごちゃ言ってくる上司にイライラしたり、理由もなくすべてを投げ出したく…

yusaku
3年前
2

3DMV

3Dを勉強しています。 初めて触れるジャンルなので、専門用語や常識がわからなくて苦労してい…

yusaku
3年前
1

人が前から来るんです

「東京は人が前から来るんです」 昔、鹿児島にいる時にアルバイトの子から言われました。 そ…

yusaku
3年前
1

楽しいか

ゴールデンウィーク中、隅田川沿いを散歩していると、若者が大騒ぎしていた。隅田川に落とそう…

yusaku
3年前
1

共感、一喜一憂

本谷有希子さんの「生きてるだけで、愛。」は好きな小説です。 わざわざ購入して2人くらいにプ…

yusaku
3年前
2

何に満足するのか。

何に満足するのか。 私の育ってきた環境では、自分の好きなことを大事にするのはダメだと教え…

yusaku
3年前
1

生活の中心を変える

最近、日々の生活でやることの優先順位を変えました。 昔から生活の中心は趣味でした。 学生時代はCDを買うことだけを考えていて、服とか毎日同じ服をきてました。母親から「これで服を買え、絶対に」と1万円を渡されたことがあるほどです。 つい最近まで、好きなことだけをして生きてました。 好きなこと以外はすべて面倒くさいと思っていました。 寝起きするだけでシーツに皺が寄るように、生きているだけで皺寄せがくる。誰かとしゃべるために顔の肉を持ち上げ、垢が出るから風呂に入り、伸びるから

跳梁跋扈

森功『地面師 他人の土地を売り飛ばす闇の詐欺集団』の中に初めて聞いた言葉がありました。 …

yusaku
3年前
1

二日酔いの例え

梶井基次郎の『檸檬』の冒頭に二日酔いのことが書いてあります。 えたいの知れない不吉な魂が…

yusaku
3年前
1