見出し画像

買ってよかった 生活をちょっと便利・豊かにしたもの

これはなにか

年末年始を使って2019年を振り返ってみたところ、多少なりとも生活を豊かにしたり便利にしたものを思い出したので、誰かの役に立てればと思い  #買ってよかったもの  をまとめてみました。

2020年版はこちら



---生活がちょっと便利になったもの---


コーヒー&エスプレッソメーカー(DeLonghi)

全自動+掃除が楽+毎回挽きたてなので、ズボラなコーヒー好きの方には非常にオススメです。購入を半年くらい迷ったものの思い切って買ってみた結果、毎日使ってます。


レターオープナー

封筒ってそこそこ高い頻度で届きません?無理やり破るかハサミで切るかしてましたが、これを使うと小さくてスペースを取らないしゴミも出にくいのでかなり重宝しています。

そもそもレターオープナーという存在を知らなかったのですが、おすすめされて買ってよかったです。価格もお手頃なので、騙されて買ったとしても後悔しないと思います。


スキャナー(ScanSnap)

家電を買ったときの保証書・説明書や契約内容の書類など、重要な内容だけど使う頻度が低い書類をPDF化し書類をバサバサ捨てると、かなり心が安らかになります。このタイプだと場所も取らないし、読み込みスピードも高速なのでお気に入りです。


スマートロック(セサミ)

手軽に家をオートロック化できるのは、かなり便利だと感じてます。スマホで鍵を開けるほう便利では?と思って買ったものの、一番買って良かったポイントは鍵を毎回閉めなくても必ず自動で閉まる手軽さです。

いろんなスマートロック製品があって比べられてはいないものの、セサミは買ったあとの設置方法や疑問点についての問い合わせ対応がものすごく丁寧で親切だったので一押しです。


ディスプレイアーム(エルゴトロン)

作業机をイイ感じにしようと購入しました。アーム+ディスプレイは、机をすっきりさせやすく姿勢もよくなるので満足度が高いです。アーム以外のデスク周りの部分はまだまだ構築中なため、完成したらその記事も書きたいと追ってます。。。


電動ドライバー

これで家具・家電の組み立てが圧倒的に楽になりました。ドライバーだけでなくレンチの代わりになるし、ドリルで穴も開けられるので金具の取り付けとか簡単なDIYもできるので楽しいです。IKEAの家具買った際は、電動ドライバーがなければ組み立て途中で諦めてました…


脚付きホワイトボード(ASKUL)

クセが強いですが、脚が付いてて移動できるホワイトボードを買ってみたところめちゃめちゃ捗りました。

普段は書斎に置いていて1人で考え事をメモしまくる時に使ってます。
他にも、
・今日あったことを飲みながらゆっくり話すとき
・悩みや相談事をじっくり話すとき
・家に友人呼んで簡単な打ち合わせするとき
などではリビングに移動して使っていますが、複数人で議論する際に特に活躍してくれます。似たようなシーンがある人にはオススメです。


バタフライボード

ちょっとした買い物リストや伝達事項のメモに加えて、Twitterで見かけたご機嫌レベルの見える化に使っていてかなり捗ってます。磁石がついてるホワイトボードであれば代用できる気がしますが、バタフライボードはスリムなので気に入ってます。



---生活がちょっと豊かになったもの---


体にフィットするソファ(無印良品)+Yogibo

この組み合わせで、リビングでできるだけ水平に近い状態でゴロゴロできるようになりました。リビングにはニトリで買ったソファがあったのですが、ビーズクッションを使う頻度が増え、結局ソファはリビングから卒業させました。最終的に、体にフィットするソファ+元々持っていたYogiboの組み合わせに落ち着きました。

インテリアを気にしなければ、そこそこのソファを買うよりもたくさんのビーズクッションに囲まれたほうが幸せなはずなので、yogiboも無印どちらもオススメです。


ウェットティッシュホルダー

外観のシンプルさと密閉性が高い点がお気に入りです。最後のウェットティッシュも乾かない状態で使えて地味に嬉しいです。あとちょっとおしゃれ。

ティッシュケース

めっちゃシンプルで安いので重宝してます。(花粉症なので)あらゆるところにティッシュを配置して起きたいけど、多少はインテリアにも気を使っておきたい…。という気持ちを解決してくれました。


ダスター

汚くなったら気軽に捨てて清潔な状態を保てるように、布巾を大量購入して置くのはオススメです。このダスター自体も業務用なだけあって水の吸収が良く、使いやすくてお気に入りです。


竹踏み

歯磨きしながらこの竹を踏むと、気持ちいいし健康良いことをしている気分になれるのでオススメです。


爪切り

いままで100均の爪切りを使っていたのですが、切れ味が良い爪切りに替えたらかなり捗りました。ペンチの形した高級な爪切りもいつか試したいですが、これでもかなり満足でした。


ベッド隙間パッド

これを使ってシングルベッド×2をつなるとキングサイズより大きいベッドが完成します。寝返り3回くらい打てて幸せになれます。最初はパッドが盛り上がってたものの、寝てるうちにだんだんと隙間に入ってきて今は気にならないです。2人暮らしとかファミリーにめっちゃ推したい。


---買って/使ってよかったサービス---


iPad用 ノートアプリ(Notabirity)

iPad Proを買ってよかったと言ってる人に、ぜひこのアプリを使ってもらいたいです。これを周りにオススメしたら高確率で気に入って使ってくれてます。

オススメポイントは下記に羅列するものの、使ってみてわかる気持ちよさが一番重要な気がするので、ぜひ買って使ってみてほしいです。注意点としては、イラスト用途ではなくメモやノート向けです。

1. 縦に無限にノートが続くので、ページ送りの概念がない
2. 切り取り→移動/拡縮がスムーズ
3. 録音が高機能。再生位置とノートが紐付いているため、何の話をしている時に何を書いていたかがわかる
4. 文字認識が優秀。手書き→テキスト変換や、手書き文字の検索ができる


家事代行サービス(カジー)

去年初めて家事代行サービスを使ってみましたが、こんなにキレイにしてくれるのにこんなに安くて良いのか…と感激しました。いまでは月1回水回り(キッチン・風呂・トイレ・洗面所)とリビングをお願いして約2時間半で1万円しません。自分でやるよりも早くてキレイになるので、来てくれる方にはいつも尊敬&感謝しかないです。


Macのウィンドウ拡縮&整理アプリ(Magnet)

地味に便利なMacアプリです。画面サイズをキーボードショートカットで簡単に拡縮できるようになるアプリです。

これを使ってるとマウスで画面サイズ変えてる人を見た時にもれなくムズムズするようになります。ショートカットがシンプルで覚えやすいのでオススメ。


Mac用のドラッグ&ドロップの補助アプリ(Yoink)

デスクトップにあるファイルをドラッグ&ドロップしたい時に、便利にしてくれるアプリです。機能としては、ファイルをドラッグすると中継地点的なモーダルが出てきてファイルを一旦置けるようになるという、とても地味なアプリです。一回デモを見てみないとイメージわかない系なので、一回見てみるのをオススメします。


参考文献

買ってよかったもの達は、主に下記のnoteやTwitterを参考に購入したものが多いです。巨匠たちに日々感謝。


最後に

作ってよかったもの

去年、友人と一緒にボードゲームを作るという「ものづくり」を通して、たくさんの人に買ってもらい喜んでもらうという経験をしました。せっかくなので、そのとき作ってよかったと思ったボードゲームを紹介しておきます。

上記にたくさん紹介した製品も誰かが考えて作ったものなわけで、「ものづくり」って面白いなぁと、いろんなものに触れたり買ったり作ったりして思った2019年でした。

ついでに一緒にボードゲームを作った友人のnoteをご紹介↓
ものづくりについて思うことも自分なりに今後どこかに残してみたい。



ほしいものリスト

買ってよかったものはたくさんありますが、まだ物欲は尽きず。。。。せっかくなので欲しい物リストを最後にのっけて終わりにします。バルミューダ欲しいなぁー

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2YNFKCD7YFVLC?ref_=wl_share


この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?