見出し画像

つぼみ大革命ライブ2024 歌え踊れ騒げ!

観てきました!(1月12日)


7人新体制の初ライブ。
これは観なければいけません。笑


今回も元気を貰いましたし、
良いライブでした!!!



新曲の歓声録音、新曲披露、プレゼント企画、けん玉チャレンジなど、新体制一発目らしい盛りだくさんの内容。



2023年は自分にとってたくさんつぼみ大革命さんのライブを見てきました。

からの今回、
新体制一発目だからか、なんだかお客さんもメンバーの方々も、ずっとほんのり緊張してる感じでした。笑
ああ、ほんとに7人なんだなぁと実感。


一発目披露曲『逆襲のYEAH!』(かな?)
まず新衣装が素敵でした。

前の衣装の要素もあり、カラーは赤統一なのに、メンバーさんそれぞれの色が出ている感じで。さらにソイヤさんが新セクシー担当継承していて(笑)

とても素敵な衣装!



そしてつぼみ大革命さんの入場曲?笑。の
『Overture』が一新!
もう歌われないだろう『9』のメロディが入っているし、盛り上がる感じで良いのですが、何かが足りない。それが『歓声』。


ということでお客さん全員で、歓声の録音。笑

「早くならないように!」「早くなるくらいなら遅くした方がかっこいい、ってつんくさんが言っていた!」と助言を頂きながら

一発撮り成功!笑
つぼみさんの歴史の1ページに自分が少しだけ入ったことが思ったよりも嬉しかったです。笑



あと全体的に既存曲の歌割りが変わっていたりして、それに気づける自分も嬉しくなったり。



プレゼント企画は、正直当たる気してたんですけどダメでしたね。つぼみさんのこういう系いつか当たりたい!笑




けん玉チャレンジ。
7人中4人がどこかの穴に入れれば成功!というルール。
さすがつぼみさん、3成功3失敗まで持っていき
最後の最後、千紘さんが落とすという盛り上がり。!笑
以前の『花火大会ノーベル賞』?みたいな企画もそうでしたが、スポットライト挑戦系はハズレ無しの面白さですね。笑。最高。




最後、なんとなんと新曲披露。!
『さあ、行こうぜ』?みたいなタイトル。ごめんなさい、一発で覚えられませんでした。。

故郷、大阪への想い
メンバーへの想い
を込めた一曲。
楽しくもあるけど、想い、魂が感じる一曲。
この一年で新曲どれだけ披露するんでしょうか。最高です。

また歌詞を見られる時が楽しみです。



最後の曲は『正念場DoDa』
この曲、ダンスがパワフルなのですが
無限大ホールの近さで見ると更にパワフル。
一発目ライブのトリの曲が、正念場。良い。
その熱、かっちょよかったです!







つぼみ大革命さんを応援し始めてもうすぐ1年。とても楽しくて過ぎていった1年でした。

つぼみ大革命ファンの皆さんの空気感も好きだし、

つぼみ大革命さんの面白さや人情、魂が素敵だからこそ応援しますししていきます。

何度も言ってますが、こんなに素敵なアイドルグループは他にいません。これからの7人が楽しみです。


つぼみ大革命、最高のグループです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?