見出し画像

078:【ラグビー W杯 南アフリカ優勝おめでとう!】Week66

☆Oct23(南アフリカ,リンポポ州,シロアム村)
曇り 最高気温25℃ 最低気温14℃ 湿度74%    
        日の出5:19 日の入18:06

Day455(Oct23)

 とりあえず、今はいろんな教科に授業参観に行っている。もちろん算数もだが。言いたいことは盛りだくさん。というか、指導技術の前に教科書をせめて2人に1つで見られる分を用意できるようにしてほしい。タブレットなんかよりも前に(教育省が地区で大きな学校2校に1学年分約100台配布)。お金のかけ方が実態に合っていなさすぎる。

4年生ライフスキル(保健体育・図工を合わせたような教科)。交通標識の授業の様子。

Day456(Oct24)

 校長が文書の記入を手伝ってほしいとやって来た。何かと思ったら、自分の任期が終わった後の次の隊員の要請用紙だ。隊員の必要性とか書くところに「なんて書けばいい?」って笑。何となく必要としてくれているのはありがたいけど、具体的に言えないのであれば意味ない。実際、必要と感じている…いや、いてくれると何となく助かると感じているのは校長や教頭、No3の先生くらい。他の先生たちは実習生くらいの感覚でそもそも必要と感じていない。いや、南アの教育に対して危機感を抱いていないし、気づいてもいない。
 自分も結構、職員会議などでプレゼンしているつもりだけど、残りの任期もわずかになるこの状況で、先生たちがこの雰囲気では次の派遣も意味のないものだと思う。それとも、まだまだ自分の努力が足りないのか?と考えることもあり凹んでます。自分から協力隊の意義や必要性を語るのも大事ではあると思うが、管理職からしっかりと伝えてもらうほうが効果的だと思う。頼むよ校長ー。

Day458(Oct26)

 健康診断の再検査に引っかかってしまった。理由はトリグリセリド(中性脂肪)の値が高かったから。正直驚いた。体重は来た時よりも4Kg減っているし、BMI指数も19.38kg/㎡と普通(適正指数は22)。
 この数値が高いと言うことは血液中の中性脂肪値が高く、血液がドロドロだと言うこと。かなりショックです。原因はなんだろう?水を買いに行くのが億劫過ぎて(30分水を持ち運ぶのはしんどい笑)、あまり水を飲んでいないからかな?それとも、運動不足?確かに運動量は日本で働いていた時より減ったが毎日通勤歩いているしな〜。食べ過ぎのはずはないし(食事量はかなり減った)。
 KOTAに入ってるフライドポテトの接種頻度が高いから?昼ごはんのパップの量はかなり多いから炭水化物(糖質)の取り過ぎとか?
小腹が空いた時のビスケット?
 おそらく食事の接種量における炭水化物量が多いのでしょう。まずは食事を見直します。
 そして近々、トーヤンドーという町の病院に行き再検査をして来ます。片道1時間…、暑い中コンビタクシーの密室にギュウギュウ詰めになるのが嫌すぎる。

Day459(Oct27)

 最近、もっぱらT2(メイン教諭のサポート)&たまに助言するというスタンスですが、5年A組算数担当の教頭が出張なので、久々の授業。内容は「時計」。普段時計のない中で生活している彼らには馴染みのない世界。なかなか大変です。現地の算数教員でさえ、いかにアナログ時計に触れていないかが分かる。例えば3時半を「長い針が6、短い針が3」と教えているのだ。正しく教えるなら、この時「短い針は3と4の間」と伝えなければならない。それと、大変なのが読み方。「30分まではPast、31分以降はto」を使うのだが、このtoの方が厄介。例えば、8時35分なら「25 to 9」と言う。ただでさえ、引き算も苦手な子達に時計を読ませるのはかなり大変なのだ。というか、4年生でも同じ内容やってたのに全然身についてない。この環境では身につくわけないか…。そもそも、どの内容でもこれまでの学習が身についていないから、聞いても分からないし、聞かなくても何とかなってしまうし、理解する必要性を感じていない。あるいは理解するのを諦めているように感じる。この状況は本当に深刻です。
 さて、このような状態なので、当然頭がこんがらがるし、体罰をしない私なので(現地教員も法律で禁止されているからダメだけどやっている)、すぐにうるさくなる(現地教員と比べると怖くないから)。本当にヘトヘトになりました。

Day460(Oct28)

 ラグビー ワールドカップフランス大会決勝。12-11でニュージーランドに勝利し、見事大会最多4度目の優勝を果たしました!
 最後まで接戦で本当に良い試合でした!
 実は、アパルトヘイト撤廃後、初出場した1995年南アフリカ大会の決勝もニュージーランド。今大会の優勝は、その時のラグビー を通じて人種の壁を打ち破り、「虹の国」としての未来への希望を示した歴史的な勝利を彷彿させるもので、とても感動しました。
 ぜひ映画『インビクタス -負けざる者たち-』をご覧ください。
 テレビ中継やSNSの様子では、南ア国内の都市ではかなり盛り上がっているようでした。僕も負けじとホームステイ先の子Khwineと首都で買ったユニホームを着て盛り上がりました!
 優勝に際し、今後どこかのタイミングで祝日になるとの噂も早速出てきています。
 南アにいる時にこの瞬間が見られて、そして現地の人と喜びを共有できて幸せ者だな〜と思います。

Day461(Oct29)

 しばらく晴れでしたが、今日は曇りで強風!
そんな日にはヤツが現れると村の人々は言います。今日はこれまで見た中で一番大きかった。見つけたら踏み潰す!これが大切です!それにしても怖い…。鋭い尻尾に刺されたら一大事…。


いつも読んで頂きありがとうございます。
See you next time!!
Sharp sharp!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?