見出し画像

【日記】Twitterから気づく、そして学ぶ

Twitterを始めて二ヶ月近くになります。
学生時代のmixi以来、SNSから離れていました。

特に情報に不自由しなかったし、トレンドはいろいろなところから耳に入る環境にあったので、さほど気になりませんでした。

しかし、Twitterを始めてみてわかったことが二つありました。

情報量の質、速さが格段に違う
トレンドになってから知るのではなく、トレンドになる前の情報を知ることができるため、先回りの行動ができる。

そして、僕の人脈や田舎暮らしの環境では、普段絶対に関わることのない人物からの体験談、考えも簡単に手に入ります。
これこそ、ネットだからできるメリットだと思いました。

●別の視点の考えを知れる。
実は、このことに気づけたのは今日なんです。

「カフェのテーブルが微妙にグラグラしている」

あるライターの方が、この一言を発信したんです。

本来なら「わかります」とか「あるあるですね」とか、共感して終了だと思います。

ですが、飲食経験をしていた僕にとっては、

「カフェで仕事をする人は、微妙なグラつきが気になっていたのか」

「毎日お客様目線になっていたつもりでも、まだまだだなぁ」

「そいうえば、従業員、上司、コンサルタント、誰も気づけなかった」

「店側の人間はだと気づかないのか?」

「別目線で改めて見ると、始めて気づくことがある」

たった一言のツイートが、

「気づき」→「反省」→「考察」→「学び」

ここまで昇華できました。

「気づき」をもらう場として、Twitterは最適です。
こんなに簡単に「気づき」をもらえ、「学び」の機会ができます。

今日「学び」まで昇華できたときに、心から成長の実感が湧きました。
これからも、自分にとってTwitterは新しい気づきを見つけ、学びに活かせる場であり続けたいと思いました!


僕もいつか、どこの誰かもわからない方に「学び」をあげられているといいなぁ🎁

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?