見出し画像

maschine jamが最高です^_^

音楽を聴く事は好きでしたが、
学校の音楽の成績はいつも
最低でした。

大人になってPCを買った後に
サウンドブラスターのカードを
挿して、アシッド等のソフトを
入れてMIDIキーボードを購入
しました。シーケンサーソフト
が、オマケに付いて来てたけど、
物足らず、ヤマハのXGworksと
Cubasisを追加購入、最終的に
Logic Goldとサンプラーのexs
24のセットに落ち着きました。

その頃はPCの性能がアプリに
ついて行けないし、Logicを
開発している会社をappleが
傘下に入れた事でLogicが
Windowsで使用できなくなり、
一度、Cubaseを購入したけど
やっぱりMacを初めて購入し、
Logicに戻りました。

いわゆる、DTMを始めてから
うん10年経ちますが、曲は?
作っていたの…か?

会社の社歌を譜面から打ち込んで
レゲエバージョンに変換したり、
逆再生したり、エフェクターを
かけて遊んだりしていましたが、
何をするにも、とてつもなく時間
がかかりました。

最初は勢いで、ドラム→ベース→
シンセの順番で打ち込んだクズ
みたいな物を曲として保存して
いましたが、いつの間にか保存
しなくなりました。

ある時、native instrumentsが
REAKTOR5を安売りしたので
購入しました。それからは、
ユーザーライブラリーにある
アンサンブルのシンセを試し
て、音楽作成には使用できない
地獄から来たような音のする
シンセを試すのにハマって
いました。

ところが、最近になって、
maschine jamを購入しました。
サンプリングしてフィンガー
ドラムをするにはパッドが
ベロシティに対応していないので
難しいですが、大好きな
REAKTORの地獄みたいな音でも
普通に音源として、簡単にステップ
入力他が出来ます。

特出しているのは、入力の速さで
基本8個づつ、楽器、パート等を
決めて様々に打ち込める事です。

今まで自分がシーケンサーで、
最高でも4トラックぐらいしか
使わないのに何時間もかけていた
事を一瞬で入力出来ます。

2年前に発売されて、最近、さらに
値段も下がったのに、全く人気が
無い事に驚いています。

良い評判をあまり聞かないのは、
使い方が難しいのかな???
僕は少し慣れれば理解出来ると
思うので、これから、音楽作成を
初めてみたい方と既に初めていて
行き詰まりを感じている方には、
絶対、購入して損は無いと思うし、
僕のような素人がマジでオススメ
致します。^_^

余暇がとても充実しました。^_^

#DTM #音楽 #余暇 #趣味

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?