見出し画像

ある自動車メーカーに関するニュースについて

とある自動車メーカーの会長が会社のお金をごまかして、報告よりも多い収入をもらっていたとかいなかったとか。

拘置所から変装して出てくる姿はちょっぴり残念で、無罪を主張するなら堂々と出て来て欲しかったとか、〇〇エモンさんが拘置所に入った事ない人間が偉そうな事を言うなと言えば、誰でも寿司職人になれるとか言うやつに言われたくないとか、犯罪者が拘置所に入る方が悪いとか…

もう実名で自分の考えを述べたら、匿名で正当な批判をするならまだしも、匿名をいいことに罵声を浴びせている。しかもこの自動車メーカーの件については「容疑者」であって犯罪者でもない。

ここから独断です。世界的な自動車メーカーの会長なら、年に50億くらいもらっても全然いいと思います。

社会に貢献する自動車メーカーとして、技術とお客さま満足度でお客さまがその自動車メーカーを選択して購入しているので、50億でも100億でも報酬があってもいい。

問題は法律に違反した疑いがあり、モラルの問題が混同しているということ。

悪事の大小を比較する訳ではないが、トップが何十億もの報酬を得ることより、軽微とはいえ十万台以上のリコールを何度も出すことの方が、消費者や自動車に乗る人にとっては、命に関わる大切な事かと思います。

リコールの対象は直接大事故につながる恐れはないかもしれないが、引き金になる可能性は充分にある。

リコールの責任を取って、トップを辞める必要はないけど、他のメーカーでリコールを隠したとかいう場合はそれ相応の責任を取らないといけないと思います。

リコールなどの問題があったとき、充分な説明と無料修理なんか当然で、金額の大小は別として、求めていた商品と違う場合は購入しないし出来ない。

食品や衣料なら無料返品と交換が当たり前。

性能が異常なら凶器にもなりかねないクルマが、何も関係ない人がたまたまリコールからの事故で犠牲になっていないだけ。

そういうリスクも考えたら、一部の社員だけがそんなに高い報酬なんかもらえないと思います。

高い報酬をもらう事に、トップとその側近だけが全てを決めていて、会社の誰もが口を挟めなかったのか?

リコールについては、あまり関心がなく、トップではなく現場の責任と言っていたとの報道もあった。

「やったぜ…」「技術の…」

このままトップだけの責任にしてしまうのが、一番丸く収めやすいのかもしれません。

まぁ、買わなくていいと言われますが、広告にリコールのお詫びも載せずに大々的に車を売って、お客さまが納得いかない商品を売っていても、お客さまへの返金も検討せず、トップが報酬をあまりにも飛び抜けて多くもらっているようなメーカーのクルマをこれからも買う人がいるのか?

トップだけの責任でもないし、現場でものづくりと販売にこだわった社員も、お客さまも置き去りにされたと報道されない事の方がよっぽどおかしいと私は思います。

オープンでフリーのノートとマガジンです。