見出し画像

NEMが愛されている7つの代表的な理由

この記事はNEMについての説明している記事の関連記事です。

日本のNEM文化と活動1

日本のNEM文化と活動1

日本のNEM文化と活動2

日本のNEM文化と活動2 NEMLOG

日本のNEM文化と活動3

日本のNEM文化と活動3 tipnemさよなら!イラストコンテスト

日本のNEM文化と活動4

日本のNEM文化と活動4 harvestale

日本のNEM文化と活動5

日本のNEM文化と活動5 Nemgraph

日本のNEM文化と活動6

日本のNEM文化と活動6 NEMLOG展示会

日本のNEM文化と活動7

日本のNEM文化と活動7 NEMグッズ



他にもたくさんの魅力があり、Twitter上、Instagramでも非常にファン達が活発に活動しています。

NEMTUS というNPO法人が2020/09に立ち上がりました。

画像8

これは技術を世の中に普及する為の非営利法人です。
とても素晴らしい事です。

一旦、ここまで。

いかがでしたか?? 国内で取り扱いのある20〜30種類の暗号通貨(仮想通貨)の中でもここまでコミュニティが発達しているコインはありません。

今後、フェニックスコインとして成り上がる可能性が高いと思いませんか?

先見の明のあるホリエモンさんも言ってましたよね。。。
※ その記事、ツイートがどこで公開されたかは忘れてしまいました。。

僕は NEMという技術、価値をとても愛しています。
そのため、コインチェック社に入社を決めたという経緯もあります。

今後も普及活動を継続して頑張っていきたいと思っています。
よろしければ、以下の記事で普及活動(NEM活)を行っています。

是非、お時間があればご参照お願いいたします(。>﹏<。)


もしもサポートしたいと思ったら NEM/XYM も大歓迎です♥