見出し画像

なぜプログラミング学習を「親子」にオススメするのか。たった一つの理由。

こちらの記事は、音声配信もしております。合わせてお聞きください🎵

----------------------------------------------------------------------------

こんにちは。Yuukaと申します。

・大学でコンピューターサイエンスや数学を教えています。

・ラジオ「耳で学ぶプログラミング」で、プログラミングの考え方や学ぶ際のマインドを発信中です。

・現在、パパ&ママ世代とその子どもたち(主に小学生)に向けて、プログラミングを教える活動にいそしんでおります。2022年3月末より小規模のオンライン教室を開講予定です。

大学で教えているなら、高校生や、社会人に教えればいいのでは?とよく言われます。

もちろん、追々、中高生や、昔の私のように社会人になっても学問を学びたいOLさんにも教えたいと考えていますが、
今は「親子」推しです!

なぜ、今、プログラミング学習を「親子」にオススメするのか。

細かい理由としては、
・どんな世代もプログラミング的思考力が必要だし、大人が学んでもメリットがあるから

・まだまだ続くであろうコロナ禍に、親子でおうち時間楽しんでほしいから

などありますが、
今年2022年になぜ私が「親子」に注力したいのか、
それには意味がありますので、以下でお伝えしようと思います。

大人たちは習ったことがない未知の学問だから。

2020年4月より小学校の教育に導入されたプログラミング。
2021年4月より中学校に導入され、
来年度の2022年4月には高校の「情報」で理系文系関係なくプログラミングを学ぶ予定です。

例えば、小学校に英語教育が導入された、と聞いても、それにものすご〜く不安を抱くことはあまりないと思います。

なぜなら、大多数の人は英語を学校で習ったことがあるので、大体の感じを知ってるからです。想像がつきますよね。

でも、プログラミングというと、残念ながら今の日本では、専門的な職業に就いている人しか、どういうものなのか知りません。

人間は、経験したことがない、知らないことに不安を感じます。

そもそも、何するの?どんなことができるの?
プログラマーになるわけでもないし、理系に行くことも考えていないのに、何のために学校で勉強するの?小さい頃からそんなことやらせて目が悪くなるだけでは?、などいろいろな意見があります。

小中学生のお子さんを持つ親御さん、
またはこれから小学生になる幼い子どもさんを持つ親御さんに対し、

せっかくこんなに楽しいプログラミングという学問を学べる恵まれた時代に生きてるのに

未知なる学問への不安や恐怖持ってほしくない、
極端なアンチの情報を真に受けほしくない
な〜と思いました。

未知への不安や恐怖がある、
情報が錯綜して何を選んだらいいかわからないとき、
そんなとき、もっとも良い方法は、
自分の可能性を広げる = 知る、そして、できるようになること

です。

大人が知れば、子どもも安心しますし、
無駄な高額教材を買ったり、無理して習ったりしなくてよくなります。
そして、

「新しいことはおもしろいこと」という発想に転換できると思います。

たまたま、私はプログラミングを長い間、勉強する機会があり、教育経験もあります。

この神様から与えられたギフトとを、これからも広くアウトプットしていきたいと考えていますので、ぜひラジオ聴いてくださいね(^^)
よかったら、メルマガも登録してください。

では、最後までお読みいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?