マガジンのカバー画像

3:マイビジネス マイライフ

145
運営しているクリエイター

#ひとり株主総会へようこそ

今年もやりますひとり株主総会

第二回定例株主総会。 株主は私しかいないひとり株式会社によるひとり株主総会です。 第一回は異様に人が集まって50人くらい入ってたんですけど。 今年はもう少し小さい会場でやります。 来週月曜日夜19時! 金は要らない、融資なんて不要、借金苦の地獄は知っているというわたくしと、融資を受けさせたい会計マネジメントのF島さんの長きにわたる戦いの後、私が心変わりをして450万円の融資を受けたのが、2期目の大トピックス。 金の要らない私が、なぜ? どうやって貯金ゼロで融資をうけ

有料
180

今年もやりますひとり株主総会

昨年、誰の利益にもならない謎イベントとして発生した「ひとり株主総会へようこそ!」 今年も何とか帯状疱疹疑惑を乗り越えて、今月末に開催です。 公開が遅いので誰も来なかったらどうしよう。↓チケットこちらです 今回は、私が融資を受けるために合同庁舎をたらいまわしされた話とか! 貯金ないけど借りられるの? カード止められた事あるけど借りられるの? 借りて大丈夫? 事業計画とか書くの? みたいなあれこれをね、語ります!! 結局、2つの金融機関から合計で450万円引っ張ってこれたん

有料
100

「満額ご融資が決定いたしました」

会計マネジメントしてくれている方から 「融資受けないんですか?」 「融資受けませんか?」 「すぐに融資してくれるわけじゃないんですけど、融資に挑戦しませんか」 と散々言われてて、それを「あー…(めんどくさい)」と流してきていたんですけども、先日融資が決定しました。 あんまりやる気がなかったのは、私の人生を狂わせたのは親の抱えた借金が結構大きな要因となったという体験が大きかったこと。 そして、その借金を返すためにビジネスを立ち上げるという最低最悪のサドンデスゲームから私の商才

有料
180

女の起業と夫の理解という様式美

区や信金などが開催している起業セミナーに行った人が、あきれた様子で話していた。 「女性の起業で当事者が話しているんだけど、どこも『夫の理解』が上手くいった最大の理由とされているんです!」「つまり結婚しないとはじまらない!」 それをネタに話している我々は未婚女性である。 私は結局派遣社員などをした後に個人事業主⇒法人成りとしてしまったし、彼女も似たような感じで、かといってスーパー有名起業家の周辺にいるという感じでもなく、一個人で走り回っている感じです。 さて、我々、それぞ

有料
180

すべてはバールのようなものだから

ひとり株主総会をやる、というとなぜかみんな面白がった。 でもやろうという人はほぼいない。 ど変態とか、頭おかしいとか言われていますが、こちとら大真面目です! 「いやいや、褒めてるんです!」 知ってます、ありがとうございます。 なんかもはやアートなのかなって思いはじめているんですが、なんで収支を報告する事がアートになるのかよくわからない世の中です。 変だ、変だといわれまくるので、変な気がしてきましたが、変ではない!! 断じて変ではないです!! スタイルは見世物っぽくな

有料
180

株主総会をコンテンツ化する「ひとり株主総会へようこそ」

昨年会社を作りました。一年たって決算を迎えたので、株主総会を開く事にしました。上場してないのに、一人会社なのに、株主総会なんて開けるの? 開けます。 \ビジネスリアリティーショー!!/ 株式会社机上の空論の『ひとり株主総会へようこそ!』 7/27(木)神保町エディトリ― ※神保町駅徒歩1分 18:30 オープン 19:00 開始 チケット 2000円 ご予約はこちらから! http://ptix.co/2uJ6hnx 巻き込まれるように総会屋役と演出をやる羽目になった

有料
180

ひとり株主総会へようこそ!メンバー

いまだに読まれているこちらのnote。 ちょうど法人化するかどうかを相談した時の会話です。 その後、昨年の6月に法人成りして、1年が経って決算を迎えました。 決算を迎えるとやらなくてはいけないのが株主総会。 実は非上場であろうが、株主=社長の一人会社であろうが、株主総会は必ず開かれることが義務付けられています。 知らなかった。 だけど実際は、議事録というのを作って開催の代わりとする、ペーパー株主総会がほとんどです。 それを実際に公開してやってみましょうよ、というのが今回

有料
180

「ひとり株主総会」とは

ひとり株主総会をやることにしたのですが、さてなにをやるのか。 そもそも、株式会社にしましたけど、つまり株主と言える存在は、会社を作った人である私ひとりであって、社長も社員も株主も兼任なわけです。 なので、ひとり何役以上もやる一人舞台。 ちなみに「ひとり株主総会」を一番やりたがっているのは、担当してくれているマネジメント会社の会計士さんだったりする。 彼の言い分は「隠し事のない会社が一番強い」 「小さい会社って、オープンにしないんですけど、本当はすべきなんですよ(法律的に

有料
180

「ひとり株主総会へようこそ!」開催

さて、昨年の6月に会社を設立して、1年が経過し一期目が終わります。 そこでひとり株主総会が徐々に実現化しそうになっているので、ご報告です。といってもまだ場所も内容も、登壇者も微妙にフィックスしきれてないんですけども。 昨年の6月の満月に会社を登記しました。 その時にいろいろと書類を作ったのですが、作ったのは一任しているマネジメント会社主導だったので、私はハンコを指示されたように押していきます。 「この書類はこれこれこうで、この内容がこうで」 「ここに実印を押します。ここにも

有料
180