大雨避難グッズ

台風の大雨で、避難勧告メッセージ(勧告の前段階)がエリアメールできた。
避難エリアではなかったけれど、ふと非常持ち出し袋を見たら、はたと気づいた。

雨対策ゼロだ…

確かにひとまとめに非常持ち出し袋として存在しているけれど、大雨の中の避難には完全に非対応。100均のカッパは入っているけれど避難をするような台風じゃあ意味がない。
それにめっちゃいい革のバッグなんですよね!

そしてやはりリュックサック型でないのはよろしくない。

《非常持出袋改訂案の作成》

※これから羅列するものは、個人的な覚書になります。単なるシミュレーションなので現実で役立つかはまだ不明です。

・防水のバッグパック
背負えて両手があくやつ。レインカバーも。
今持っているリュック型はなかなか優秀な防水だけど容量が少ない…
鍵をつけられるのも大事です。貴重品をもって集団で避難するわけなので。

・レインコート
やはりゴアテックスを投入だろうか…(高い)
そして防水パンツも必要に違いない。でも避難という出番の相当少ないものに割ける予算は多くない。悩ましい。
足元はフェスでお馴染み日本野鳥の会のパッカブル長靴です。あと防水加工のジャージ素材ストールもある。強風にはむかないけどひざ掛けなどに使えるのでカッパより使い道は広いです。

・ヘッドライト
夜の避難ならヘッドライトはやっぱり必要ですね。
意外に小さくて軽いし高くない。
キーホルダーにはLEDライトをつけてるから、もしかしたら懐中電灯なくてもいいかもしれない。

・防水スマホケース
絶対避難所にいくのにグーグルマップつかうよね…ということは大雨の中スマホを取り出してみるという事じゃないですか!
この雨風の中、スマホの水没は全力回避せねば。海水浴におすすめみたいな防水パックは必要アイテムに違いないです!(今回最大の気づき)

・電池のスマホ充電器
急な避難に予備バッテリー足りるか微妙なところに、避難所はコンセント足りない可能性あるし、電池買ったら使える充電器が必要ですね。そのうち買おうと思ってたけど。

↑ここまでが、買い足す必要あるなーって思ったものです。
↓ここからは、今あるもので対応できるけど、ちょっと考えなくちゃいけないなって思った事

・貴重品をどこまで持ち出すか

印鑑、通帳、パスポートや重要書類ファイル。でも持ち出すことも危険だし、必要最低限で考えなくちゃ。財布や保険証はいつも通り。

・水と非常食
飲料水は小さいペットボトルで。水筒も持っていくべきだろうか?
とりあえず一人分くらいはあったほうがいいに決まっている。という事は500mlのペットボトルは常に1本くらいはおいておかないといけない。
カロリーメイトとプロポリスのど飴と、……じゃがりことかかな。ここもやっぱり旅行スタイルで。

・ジップロック多め
こんな大雨の中移動してきて、ずぶ濡れなわけで、自分がよくてもほかの人がずぶぬれで入ってきて、せっかく乾いたところもまた濡れて、なんてことになるはず。
だから濡らしたくないものは室内でも全部ジップロックに入れたほうがいいなあと思います(特に貴重品関係)。
それからゴミ袋用にスーパーの袋も1枚は。
あと1枚はクリアフォルダ持っているのは結局どこででも役立ちます。お役所の証明書類とか出たりするのかなあ?避難したことないからわからないけど。

・着替えパック
下着と、特に靴下!私は足が濡れるとほんとに泣きます。なぜかわからないのですが、泣きます。靴下多めに持って行った方がいいのかもしれない。心のケアのために。
手ぬぐいも必要ですね。タオルがいいけど、乾きにくいから速乾性とカサの小ささで手ぬぐいに軍配。低体温症になるので、濡れるのは危険です。なるべく髪などは乾かさないと。私は頭が冷えると風邪をひきます。もしかしたらそういう意味ではトラベルドライヤーなんか重要なのかもしれない(私にとって)
ってなると電源やコンセントもあったほうがいいんだろうか…

・化粧品、衛生用品等
化粧品は…私は…眉アイテム。リップクリーム。小さい鏡と、保湿クリームかな…そのほかの薬や衛生用品パックなどはほぼ網羅済み。
歯ブラシとマスク必須。アイマスクと耳栓も常備。
基本はトラベルグッズで対応できるようになってます。
女性はおりものシート大活躍!下着まで着替えるスペースがない状況では、ほんとに役立ちます。あと「おしりセレブウェット」つまり大人のおしりふき的なウェットシートはシャワーの代わりです。

・トラベル文房具セット
あえてトラベルとつける意味もないんですが、ノマドワーク対応に整えてあるセットを持っています。その中で選んでいくと
油性マジック(通常は細のツインだけど非常時は太も一緒に)
ボールペンメモ
ガムテ
養生テープ(搬入セットに必須アイテム。でもこれあればどこでも現場!両方残り少ないのを)
はさみ(非常時には大きいハサミだけど、そこまでじゃない時はいつもの小さいやつ。カッターも非常時なら持っていくかも)

・快適グッズ
そんなたくさんものは持って行けないんだけど、快適グッズって絶対必要だと思うのです。

イヤホン…音楽聞いてリラックスしたいよね(私はあんまりイヤホンしたくないので人によると思う。私は耳栓派)

アウトドア座布団…小さいマットみたいなやつですが、次にフェリー乗る時は欲しいなーって思っています。たぶん避難所はフェリーの二等船室と同じ雑魚寝状態なので、フェリー対策の持ち物がきっと役に立つと思います。
座るところが硬くても座りやすく、しかも保温してくれる奴があるのでそれを狙っています。軽くて折りたためるそうです。

トイレットペーパー…海外旅行に行く感じで、1ロールをジップロックに入れて持っていくと便利みたいです。ティッシュ代わりにもなるし、トイレの紙も多くないだろうし、私はネピアの高級トイレットペーパーのみを愛用しているのでぜひ持っていこうと思いました!

トイレの一滴消臭元…目薬型のトイレ消臭剤。これがですね、民宿とかで共同トイレを使う状況で非常に役立つんです!多分避難所でも役立つ。そんな事我慢しろっていうような部分をフォローできるって素晴らしいです。なので避難所にも持っていきたいと思います。

毛布代わりのストール…いつも使っているカシミアストールやマフラーなど欲しい。用意された毛布だって全員にいきわたるか不明だし。

・デジタル系はどうするか
情報収集にデジタルグッズをというのではなくて、どっちかというと仕事とかの関係で薄くて軽いノートパソコンを持っていくかもしれない。
Wi-Fiルーターと、ケーブル関係、バッテリー、極小マウス、あたりはいるのかも。
デジカメは、どうでしょうか。
でももしいいデジカメをこの後買ったら、貴重品として持っていく事はあると思います。そう考えると、データ類もこまめにバックアップしなくては…
そしてこれらは全部ジップロックで防水対応です。大型フリーザーバッグならタブレットなどはぴちっと入ります。


とりあえず安全なら戻ってこれるから…
台風の時は荷物も持ちすぎないように、でも体調を崩さないように、雨に負けずに……

家を出る時はやっぱりブレーカーを落とすのは必須だそうです。
冷凍庫の中身が心配だけど。

ここから先は

0字

¥ 180

つよく生きていきたい。