見出し画像

恵方巻きを作って豆まきしたい妻と、興味のない夫。

育ってきた環境って人によって本当に違うし、大人になっても違いがわかりやすく出るもの。その一つに「イベントへの取り組み方」があるなと思います。

私はイベントをめいっぱい楽しむ家庭で育ちました。クリスマスには大きなツリーを飾り、母と一緒にケーキを作り、チキンを頬張る。七夕は短冊を書き、天の川に見立てた料理と七夕ゼリーが食卓に並ぶ。

一方、夫はイベントに重きを置いた家庭ではないようです。クリスマスはケーキは食べた気がするけれど、他は特に覚えてない。七夕って小さい頃に幼稚園で短冊書くくらいじゃないの?と。


イベントに取り組む家庭の差なのか、姉妹で育った私と兄弟で育った夫の差もあるのかもしれません。そもそも夫自身が興味なく、記憶に残っていない可能性も……。


別にイベントへの取り組みはどっちでもいいんです。どこに重きを置くかなんて、家庭によって違って当たり前。


でも!私は結婚した今も、全力でイベントを楽しんでいます。


今日は節分。私は数日前から恵方巻きに何を入れようか具材を考え、鬼グッズも準備。昨日買い出しをして恵方巻きパーティーの下準備は完ぺき。

昨日の夜「明日は節分だね♪」と夫に言うと「あ、そうか。」と一言のみ。恵方巻きとか食べても食べなくてもいいし、豆まきって部屋散らからん?と去年も言っていたな〜と思い出す私。

でも、興味はないけれど、一応一緒に取り組んでくれる夫は、今日はいつもより早く帰ってきてくれるそうです。


イベントを楽しむタイプの私と、そこまでな夫。

でも私も準備や片付けは強要しない(それすら楽しいから苦に感じない)。夫も興味はないけれど否定はしないし、一応一緒にやってくれる。


考え方の違いがあっても、不思議とうまくいくものだな〜と実感したのでした。さ、恵方巻きパーティーの準備をしよう♪(わくわく)


(ちなみにハロウィンだけはいまいち楽しめない私。独身時代イベントを一緒に全力で楽しんでいた友達も「なぜ?」ってなっていた。笑)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?