見出し画像

誰かを蹴落としてまで、まともな自分である必要はあるのか?

こんにちは、ゆークン後輩です。

あなたの周りにいますか?
自分のことをまともだと言い張る人

僕はこういう人がマジで嫌いです。
「自分は常識がある」とか「お前よりまとも」とか言うヤツ。
総じてまともだと思ったことがありません。
単純に「行き過ぎた自己評価」だと思います。

価値観や考え方、思想は環境によって異なります。
常識の考え方だって環境によって違います。
「絶対的にまともな人」なんてそもそも存在しないんです。

みなさんが思うまともな人とはどんなイメージでしょうか?
・空気が読める人?
・協調性がある人?
・常識的な人?

人それぞれあると思いますが、日本人の大半が思う「まともな人」は
大体共通する認識かと思います。
それもそのはず、多くの人が小さい頃から学校に通い「普通の感覚」という考え方を刷り込ませられます。
学校教育で習ったことが絶対的に正しいと無意識に錯覚している部分が多いと思います。

世の中の人間が俗に言う「まともな人」だったとしたら、日本はずっと何も変わりません。
上の人間の言うことを正しいと思い込み、抵抗することなく生きていくことになります。

変化というものはいつも衝突から生まれます。
ですが、出る杭はすぐに打たれてしまいます。
出る杭を打とうとする人間は決まってまともな人や常識人ばかりです。
「まともであれば誰からも攻撃されない」そんな人が簡単に人を攻撃するんです。
真面目とかまともというのをステータスにしている人ほど厄介なものは無いと思います。

まともという感覚は必ず他者との比較の中から見出される感覚です。
この世に自分1人だけで他の人間が存在していなかったとしたら、自分がまともであるかどうかなんて分かるはずがありません。
結局は自分が他者より優れていると思うために「アイツより自分の方がまともだ」と主張しているだけです。
単純に相手にマウントを取っているということです。

僕の経験なのですが、今まで自分のことをまともだと言い張る人の大半が
地元を出たことがなく、田舎で生まれ育った人ばかりでした。
「田舎の人はおかしい!」と言い張りたいわけではありません。
僕自身も田舎生まれ田舎育ちですし、自分が一番まともだと思っていた時期もありました。

そもそもの話ですが、まともである必要なんてないんです。
やるべきこと、目の前のことをこなしていくことにまとももクソもありません。
やることやらずに「俺はまともだ!」という人より、無言でもやることやってる方が絶対良いんです。
それくらいまともかどうかなんて自分の視野を狭くするだけで、何のメリットもないと言うことです。

みなさんは自分のことをまともな人間だと思っていますか?
そうだとしたら今一度、「何をもって自分はまともだと言い張れるのか」を考えてみて下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?