見出し画像

探求する運命 タロットの目的を解き明かす

①タロットの目的

タロットの世界観

プラトン全集は15巻、カント全集は22巻もあります(岩波書店)。二人の哲学者だけで37巻です。仏教の経典を集めた大蔵経は100巻(1冊1000ページ)です。古今東西の思想書と宗教書を集めたらどれだけの分量になるでしょうか?それを収めるとしたら蔵書70万巻とも言われたアレクサンドリア図書館のような巨大な図書館が必要になるでしょう。

それにひきかえてタロットカード(大アルカナカード)はたったの22枚のカードに世界の叡知が描き込まれているのです。

タロットの起源は謎に包まれていますが、「人間即神也」の思想を持つグノーシス主義や錬金術の影響を受けていることは間違いありません。「あなたは神だ」というのがタロットの世界観なのです。

ここから先は

10,866字

¥ 480

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?