何故だか記憶に残る

 
 
 
昨日、ピアニストの中村紘子さんが亡くなった、というニュースを読んで、何となく思い出したことがあるので、忘れないうちに書いておこう。

ちなみに、私はクラシック音楽は嫌いではないけど特に興味も造詣もなく、まして、夜、部屋でひとり感慨に耽りながら聴く……なんてほぼ皆無です。
一度くらいコンサートに行ってみたいな、くらいの気持ちはなくはないけど、敢えてアクションを起こすほどでもない。

ついでに、楽器という楽器はまったく弾けず、『ねこふんじゃった』も出来ないくらい、真正の楽器&音楽痴……まさに『音痴』です。

 
 
そんな私でも、好きな曲とか曲調くらいは、あります。いちお、はい。

正式タイトル聴いてもわかんないけど、曲を聴けば「あ、これ好き」って感じのやつ。

 
……で、中村紘子さんと言うと思い出すのが、まず、カレーの宣伝。

出演していらっしゃるのを観て、「え~!ピアニストの人って料理なんてしていいの~?」とか思いましたからね。
この私の間違った認識をというか思い込みを正してくれたのが、この宣伝。

とても料理の上手な方だったそうですね。

 
 
だけど、何よりも。

私にとっての『中村紘子さん』の印象というのは、もうウン十年前、私が子どもの頃。

あれは、『旭化成』さんの宣伝でした。

グランドピアノを弾いている中村紘子さんが、四方を糸というかワイヤーで吊った、四角くて分厚いコンクリートのような、板のようなものの上に乗っていて、それがスーッと吊られて下がってくる、という宣伝でした。

その時に中村さんが弾かれていた曲。
子どもだった私は、曲名も知らないその曲に衝撃を受けた記憶があります。

もう、手が痙攣するんじゃないか、ってくらいの動きに目が釘付けになり、そして「何てスゴい曲なんだ」と。

後に、中学の音楽の先生が同じ曲を音楽室で弾いているのを聴いて、私はその曲のタイトルを初めて知ったのですが。

それがフレデリック・ショパンの、

『幻想即興曲』

別名、

『即興曲第4番 嬰ハ短調』

という曲でした。

有名な曲なのに、そこで初めて知ったという……。

 
考えてみると、あれはいったい何の宣伝だったんだ?と思ったら、

『旭化成 ハマナカ手編み糸』

という言葉が流れていたので、あの吊っていたワイヤーみたいなやつの宣伝だったんだろうなぁ~と思います。

 
たったそれだけの宣伝だったのですが、この『音痴』の私にクラシック音楽に束の間の興味を抱かせた、スゴい人だったなぁ~と思い出します。

 
 
心からお悔やみを申し上げます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?