スクリーンショット_2019-12-16_16

初めての気道管理

突然ですが・・・

気管切開に永久気管孔に色々ありますが・・・

初めて管理する方・原理が実は不明瞭な方向けに

noteで勉強しましょー!!!

ということで、まずは・・・

スクリーンショット 2019-12-16 16.01.15


これ実際の勉強会でやるんだけど、割と不思議な答えが返ってくる場合もあるんですよ

では、みんな、いっくよー!!!

スクリーンショット 2019-12-16 16.20.10

みんな、どこから息を吸って吐いてしてる???


「鼻から吸って、口から吐いてる!」

ん?口からは吸わないのかい??鼻から吸って鼻から吐くという考えはないのん??


「鼻から吸って鼻から吐いてる!」

あ、でてきた!正解ではあるけど、口どこいった?


「動いた時は口から吸って吐いてしてる!」

鼻は動いたら役立たずか?


スクリーンショット 2019-12-16 16.03.38

鼻からも口からも吸ったり吐いたりできますからねー!!!


では、続いて。

スクリーンショット 2019-12-16 16.01.42

穴が増えてますからね、難易度が上がってます。これ実際の勉強会だと参加者に気管カニューレの絵を描いてもらうところからいきます!


これ、答えいっちゃいます


スクリーンショット 2019-12-16 16.03.52

先輩のみなさんさ、これ

当たり前じゃん、こんなことも分からんのん?あぁん!?

って思ったりする?


いや、そう思ってる人だって


一番初めは知らなかったでしょ!!

だって、基本的には口鼻から吸ったり吐いたりしてますからね!

ということで、図を参考にしますと、

図のようなカフ(気道をせき止める風船みたいなもの)ありの場合

カヌラ・マスクを口鼻にあてても無意味ですからね!!

気管切開の通り道に口と鼻入ってないですからね

同じように

口からネブライザー(吸入)やっても無意味ですからね!!


なんでこんなことわざわざ書くかって?


気管切開や永久気管孔管理の慣れてない部署や

初めての管理という部署で、そういうインシデントがちらほら起きてるからですよ

自分の当たり前は相手の当たり前じゃないですからね

自分の理解は自分の理解、相手の理解は言語化してもらわないと確認できませんからね〜


ちなみに💡

カフなしといって先ほどの塞きとめるカフという風船がない場合には口鼻も吸気呼気に携われますよ✋塞きとめるべき風船がないので👀

スピーチカニューレとかはその原理なんですが、これ以上進むと初めてのカニューレ管理の方には混乱を招くので今回はここまで✋

では続きまして


スクリーンショット 2019-12-16 16.02.13

ちょっと永久気管孔の解説いれますね!

永久気管孔:喉頭全摘出術や喉頭分離術により気管と食道の道が分かれている状態

なので、単純に言えば絶対誤嚥しません!!道が違うので垂れ込みようがないですよね。

けど、昔、はーるか昔、私がまだピッチピチ(死語)な若いの頃、、、永久気管孔の方が誤嚥疑いで入院してきまして。

え?なんで??っていう

ということで検査したら、巨大な食塊が食道で使えて気管を圧排していて気道狭窄していて呼吸困難という恐怖事件がありました💦

それは余談ですが〜

ということで永久気管孔の場合は、

吸気も呼気も出る道も入る道も1本!!!あの孔の部分だけ💡なので、

孔が塞がる=窒息 


なんですよね!!!これは医療安全からも注意喚起されてます!!

こちら 

http://www.med-safe.jp/pdf/report_2016_2_T003.pdf

こういう感じで喉の穴=気管切開という誤認は危険ですからね!!

さてさて

気道管理って一回把握できれば全てに応用効くのでわかりやすいんですけど、その把握できるまでが実は難攻不落だったりする場合もあります。

日々、私は病棟ラウンドでそれらの説明をしたり一緒にスタッフと考えてるので、自分にとって当たり前のことが相手にとっては当たり前じゃないことなんていくらでもあるんですよ

だからもう一度、

当たり前に気道管理・カニューレ管理をしてる方々、

他者にそれを伝える際には、当たり前と思わずに伝えてきましょーね!

それが患者さんのためになるのでね!

初めての方、不慣れな方、

患者さんがどこから吸って吐いてをしてるかをまず理解しましょ!

それも患者さんのためになる第1歩なのでね!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?