きっかけはどこにでもあるもの。

こんにちは。Yuiです。あんまり面白く無いかもしれないけど、仕事や趣味のことつらつら書いてみたいと思います。

私は普通の家庭で生まれたが甘やかされて育ったほう(笑)の一応性別では女子です。勉強しろとも言われなかったし、やりたかったサッカーも8年やらせて貰えた。今はフットサルをお遊び程度に…高校は行きたかった高校に入れたし、大学にも行かせてもらえた。

大学では心理学を専攻した。何故かと言うと、高校時代女子独特の状況に馴染むことが出来ずに悩んだ事があった時に救ってくれた人がいたから。県内のカウンセリング界では有名な先生。そんな先生に会って勉強してみたくなった。まぁ、上手いこと私の興味と過集中(笑)にマッチングしたのか4年間勉強する事ができた。そこで特別支援教育に関しても出会うことができたが、ここではまだ学校での授業のみで深くは学ばなかった。

きっかけ…

きっかけと言っても確かに大学時代の勉強もそうだったが、何よりも母親の影響が強かった。母親はなぜかその辺に関しては鋭い人間。リーマンショック後のフリーターの私に勧めてきたのが

SENS〜特別支援教育士

の勉強。時すでに24歳…今頃勉強して頭に入るのか?と思いながらゼミの恩師がスーパーバイザーだったため、推薦状を書いてもらい日本LD学会に所属できた。

そこからが長かった…2年半各講義を受け泊まり込みの実習も受けた。もちろん講義はテストがある。何回か落ちた(笑)でもなんとか27歳の時には全て修了。実務経験が少ないために資格としては取得できていないが、塾講師として指導にあたるにはかなり重宝してる。そして、周りを見る力もついた。いつもと様子が違っていたら子どもの目線になって落ち着いて何があったか聴ける様になった。

傾聴

の大切さを学習期間と塾講師での時間にどうやら身に付けた。

この傾聴が現在の産前産後ケアにもとても重要になった。

母親と共に学んだ産後ケアスペシャリストの講座。1年間であったが最初に応急手当てのMFA(メディックファーストエイド)世界140カ国で使えるものを取得。その後産前産後のお母さん、赤ちゃんについて学んだ。産前の状態、産後の状態、そしてメンタルケア、ボディーケアや栄養や実際に献立をたてて妊婦さんや産後のお母さんにどんな栄養が必要かなど。家事代行、育児代行、メンタルケア、ボディーケアなど本当になんでもやる仕事なんです。

同じ女性として、出産経験は無いものの現代において最も多くなっている虐待やネグレクト、殺人など…同じ女性としてなにかできないかと考えた。ワンオペ育児も多くなり頼れる人がいない。ホルモンバランスがなかなか整わず産後うつ病を発症するお母さんも多くない。

子育てを経験した方なら何かしら理解できる部分はあるのではないかと思う。

女性は月経がありホルモンバランスの変化や身体の変化がある。私は酷い方の人間で、自分の変化に早く気づく人間だったため、子育てをしながらのお母さんたちはもっと大変なのではないかと。

現在はクライアントは数名。本当に駆け出し。でも、お母さんたち凄く熱心に頑張ってくれてるんです。ボディーケアの依頼が多くやっているのですがやはり産前の身体に戻したいと。

現在は訪問型で、タイ古式マッサージとフットマッサージ、ベビーマッサージもやっています。お母さん達そんな気軽に外に出れないんだから私が行ってリラクゼーションの時間を作ろうと思ったんです。

タイ古式マッサージ等については次の記事に書かせてもらいます。これ書き始めると長ーいことになるので(笑)

ではまた…


#産前産後ケア #産後ケアスペシャリスト #タイ古式マッサージ #フットマッサージ #ベビーマッサージ #セラピスト #産後トレーニング #産後トレーナー